wata3

サイクリング

GPSの距離は短め

2025年11月16日(日)晴れ 11:53に出た。  荒サイにでて、タイヤ20インチぐらいのファットバイクが走ってた。 タイヤ幅は10cm以上あるのだろうか? 電動か確認しなかった。 女の人が乗っていた。 めずらしい。 ぶっといのが好きな...
サイクリング

全装備でより正確な距離測定

2025年11月15日(土)晴れamazon 配達 朝から配達中になっていたが、まだ配達員の位置を示す地図表示しない。 午後になっても地図表示しないので、amazon配達でもGPSを携行してない 配達車もあるのかと思った。 15時過ぎたら、...
日記・つぶやき

初めてコーヒーフェスティバルに行った

2025年11月上旬 今朝はコーヒー飲まなかった。 開場の10時に 板橋コーヒーフェスティバル 2025の会場に行った。  昨年は別の公園で第1回目の開催だったが、盛況で、今年はもっと広い公園にしたようだ。 でも、前の公園の方が市街地に近い...
サイクリング

正しいタイヤ周長設定して、GPSロガーと比較

2025年11月8日(土)エアコン交換昨日はエアコン交換工事に来た。来る前に外壁をみたら、エアコン本体と室外機の間のホースの周りの防水用の白い粘土が1/3欠けて外壁内が見えていた。雨が吹き込んで入っていたかもしれない。今回、交換してやっぱり...
日記・つぶやき

ワックス除去したタイヤでローラー & DDoS攻撃

2025年11月上旬ワックス 新品グラベルキングタイヤでローラー台に20km乗ったら、ローラーの中央に幅1cmぐらい の真っ黒なテープが貼られたようになった。 爪で剥がれた。 ローラー台メーカーのQ&Aに新品タイヤにはワックスが塗っていある...
日記・つぶやき

DDoS攻撃を2回受けた。2回目が長くてブログ村へ前の記事反映できなかった

2025年11月上旬 夕方、ブログにアクセスできたのに、夜になってhttp 502 Bad Gateway エラーがでてアクセスできなかった。 サーバーのメンテナンス予定を見たが、予定はなかった。 障害情報を見てもなかった。 サーバーのリソ...
日記・つぶやき

2025年 文化の日

2025年11月3日  最後に文化の日に、博物館や美術館へ行ったのは4年も前なので、 ママチャリで行った 11時半頃に、国立博物館の前に来たが、無料なので混んでる。 一旦通り過ぎて、山手線の上の橋を渡って、最初に見つけた中華料理屋で ランチ...
メンテナンス

正しくタイヤ周長を計測

2025年11月上旬 昨日のサイクリングでは、新しい700x40Cタイヤをつけたので、サイコンのタイヤ周長設定をAからBへ切り替えた。37Cと38C変わらなかったので、40Cも同じだろうとタイヤ周長は計測してなかった。A:650Bタイヤ用 ...
サイクリング

羽根倉橋まで荒サイ

2025年11月1日(土)曇りor晴れサンスベリア11月になったので、2階リビングにおいてあるサンスベリア(虎の尾)にたっぷり水やりをして、今度、エアコンを入れ替える部屋に移動した。使ってない部屋の方が寒いので、根から全く水を吸わなくなると...
日記・つぶやき

2025年10月のフィッシングメール

2025年10月末 今月も、フィッシングメールが多かった。 スマホでスワイプしてゴミ箱に入れてしまうが、 スマホで先にゴミ箱にいれてしまうためか  PCのメールソフトやWEBメールを見てもメールがなくゴミ箱にも入ってない。 スマホでゴミ箱の...