メンテナンス B-CASカードもミニになってた。 変身! 2024年10月中旬 今週、小雨の日に、地上デジタルの 東京MX の電波が弱く映らず、アンテナ確認のメッセージが出た。 地デジのUHFアンテナは近所の建物が障害になり、スカイツリーを向けられないので、 90度ぐらい傾けて川口市方向へ向けて、... 2024.10.19 メンテナンス
メンテナンス サイコンケーブル深夜に買って明日届く 2024年10月中旬 先日のサイクリングの帰りの途中から、有線サイコンのスピードが0になった。 ケーデンスは表示するので、ブラケットセンサーが壊れたようだ。 ロードバイク買ったときに、ケーデンスも計測できる有線サイコンを買って、 ブラケット... 2024.10.17 メンテナンス
メンテナンス 朝方、小さな音の発生元を探し続けた 2024年9月中旬土曜日 就寝中にも体から多くの水分が失われていくので、寝る前に水分補給する。 夜中に1度でもトイレに行くと頻尿らしいが、2度からでいいのではないのか? ここ1年以内に夜中に何度もトイレに起きる時期があった。 あの頃は頻尿... 2024.09.14 メンテナンス
メンテナンス windows10 home なのにBitLockerで起動できなくなった 2024年8月中旬 8月第2火曜日の翌日の水曜朝、 家で自分が管理している3台のwindowsアップデートを始めた。 1台は自転車旅用に2018年12月上旬に購入したASUSの2in1ノートPC 現在は毎月1回立ち上げて、ウインドウズアッ... 2024.08.15 メンテナンス
メンテナンス 電池交換した 2024年8月上旬 夕方、廊下の自転車の横を通ったら、ステムヘッド時計の時刻がずれていた。 秒針が止まっている。 電池が切れた様だ。 予備の電池は買ってあるので、部屋の中から探し出した。 包装ケースの一部が変色していて嫌な予感。 ケースか... 2024.08.10 メンテナンス
メンテナンス ブラケットカバー交換 2024年6月中旬ブラケットカバーを3年以上使用したため、伸びて、ずれる様になった。旅の間、何度、直しても最後までずれた。旅の最初のころ、リアシフトチェンジが出来なくなり、原因はシフトケーブル内でインナーケーブルの動きが悪くなったためと考え... 2024.06.13 メンテナンス
メンテナンス 旅から帰った後の補修 2024年6月上旬 1.ヘルメットバックミラー 本土最西端で写真撮影するので、ヘルメットを取って階段に置いたら 転がって1段下に落ちて、バックミラーの首が折れてしまった。 ミラー部分だけ外して、予備として持って来ていたので、旅の... 2024.06.10 メンテナンス日本一周
メンテナンス 自転車NAVITIMEを解約した 2024年6月上旬3月15日に出発し、静岡県で自転車進入禁止のR2号バイパスに来た時、先に行くルートをナビやgoogleマップで検索したが、バイパスに入るルートが出てくる。自転車NAVITIMEアプリもインストールしてあるので、それで検索し... 2024.06.09 メンテナンス日本一周
メンテナンス 3本目のチューブが危ない!? 2024年6月上旬 自転車旅に700Cホールをつけて、予備チューブを2本持って行った。 3月、4月と一度もパンクすることはなく、さすがグラベルタイヤはロードタイヤとは違うな~ と安心しきっていた。 ところが、朝出ようとしたときに後輪タイヤが... 2024.06.08 メンテナンス日本一周
メンテナンス 旅から戻った直後の購入品4点 2024年5月下旬テントのショックコードを帰宅日翌日には太さ調べてポチったが、その後4点ポチッた。バーエンドキャップにリフレクター付きのを10年前に買って使っているが、今回途中で右のリフレクターが剥がれたとき、接着剤で貼ったが剥がれて無くな... 2024.06.07 メンテナンス日本一周