wata3

サイクリング

午前は1ヶ月ぶりの自転車、夕方から9年ぶりの再会

2025年3月15日(土) 間違い探しゲームをやるようになって、トレードの調子がいい。 脳が活性化されたのか? 明日は雨なので、朝10:40に出た。 一ヶ月ぶりなので、荒川河口。荒川ロックゲートの河川敷では、子供の自転車レースが行われていた...
メンテナンス

壊れたノートPCも修理して、全部windows11になった

2025年2月下旬~3月上旬重要な腰 2月下旬の土曜日朝目覚めたら、ギックリ腰になっていて、 テーブルにつかまり立ちして立ち上がった。 トレードで大きく含み損がでて、うつぶせ寝で深夜までPCを見ていたのが原因か? 数年に1回ぐらい、なんでも...
メンテナンス

biosアップデートしたら、windowsアップデート出来た

2025年2月中旬 8年ぐらい前にドスパラで買ったminiタワーpcのSSDが壊れたようで立ち上がらなくなった。 2021年ごろにとったシステムイメージをリストアしたらwindows10が立ち上がった。 でも、windowsアップデートで更...
サイクリング

ちょっと違う豚みそ丼を

2025年2月16日(日) 先日、家に転がっているミニタワーPCを更新しようとしたら、SSDが故障したのか 認識しなかったりして、起動しなかった。 金曜日に確かシステムイメージをHDDにとってなかったかとみたら1つどのPCか分からない古いバ...
サイクリング

早朝、目覚めたが、午後に発車

2025年2月9日(日)晴れサイコン前回のサイクリングで終日、サイコンのケーデンス表示が0のままだった。サイクリング翌日にテスターなどで調査、有線サイコンのケーブル 新品交換から3ヵ月しか経っていないが、壊れたのかサイコン本体を外して、接点...
日記・つぶやき

やっぱり3ヵ月だった

2025年2月上旬 以前、東京都桧原村の時坂峠の標識が立っている林道がgoogleマップに描画されていないので、情報の修正で道路の追加を申請したら3ヵ月過ぎた頃に、審査結果メールも来ないで不承認になっていたことを書いた。承認した時しか結果メ...
メンテナンス

パソコン掃除

2025年2月上旬別のミニタワーPC先日、windows10 3台を11へ更新した。息子がゲーミングPCに買い替えて、ほってあるドスパラで買ったミニタワーPCは壊れているのか聞くと壊れてないようなこというので、これをトレード用PC予備機にと...
メンテナンス

windows11非対応PC3台を10から11へ更新(2025/2)

2025年2月 節分今年の10月14日にwindows10がサポート終了になる。 以前から非対応PCを更新する動画は出ていたが、最近、投稿されて再生時間も短いyoutubeにwindows11非対応PCをwindows10からwindows...
サイクリング

明日、雪かもしれないので出た

2025年2月1日サイクリング記事は下の赤字へカーペンターズ先日、神声 ミリオンシンガーというTV番組の予告でカレン・カーペンターの様に歌うのを数秒聞いた。日本人の歌を歌うのがほぼ全部だが、洋楽はめずらしい。夜、番組を途中から最後までみたが...
商品

インナーグローブを買った

2025年1月下旬 冬用グローブは1つしか持っていない。 サイクリングから帰ると、ヘルメットとシューズ以外は全部洗濯機に投入するので、 冬は翌日出れない。 (何年も連日乗ってないので問題ないのだが) インナーグローブを使えば3シーズン用グロ...