サイクリング

サイクリング

嵐山PAの裏口から入って腹黒くなり、ウワバミまで・・・

2016年3月21日(振替休日) 8:20にでる。 温度計は10℃ ホンダ飛行場ではヘリが飛び立つのを見守る人たち 吉見桜堤を通ったら、99.9999% つぼみだが、フライングの枝が数本 種類が違うのか1本だけ満開 熊谷のゴルフ打ちっぱなし...
サイクリング

中1週の白石峠 と 菜の花に関する考察

2016年3月12日(土)8時50分に出る。温度計は7℃台天気は曇り(予報と違う)ときがわ町へ行く。途中、鞍掛橋では、まだ工事中だが、テーブルが12個ぐらい設置されていた。橋を渡ってすぐ、左折して進んだら、突然、鳥が飛び立って飛んで行った。...
サイクリング

節約

2016年3月6日(日) 都内をママチャリでぶらぶらした。 10:20に ナビがついているアクセサリバーをロードバイクからママチャリに乗せ換えて、 腕の心拍計をスタートして出発。 ここのところクレジットカード購入の銀行引き落とし額がとても多...
サイクリング

サクラもうすぐ終わりです!!

2016年3月5日(土)電車の車内広告に桜が掲載されていた。今朝の気分はもうすぐ終わりなので行きたいが、昨夏、行ったとき都内、川崎、横浜の信号が異常に多く疲れたのでやめとこか~遠くへ行くには遅めの9:40にとりあえず出る。買い物があるので渋...
サイクリング

白石峠で心拍MAX?

2016年2月27日(土)8時42分にでる。温度計は8℃台今日は年齢から算出する最大心拍数が信じ難いため、最大心拍数を実測しに行くことにした。何回登ってもキツイ。今年は初の白石峠で途中、 東松山市の鞍掛橋のところの工事は駐車場を作っているよ...
サイクリング

週末の日記

2016年2月19日(金) 昼、東品川のビルの谷間に、小さな飛行船?。  飛行船型のバルーン? 宣伝も書いてない。 長いロープが垂れさがっていて何かぶら下げている。 何か観測しているのか?2016年2月20日(土) 午後から雨の天気予報だっ...
サイクリング

小鹿野の尾ノ内氷柱 と 秩父31番札所

2016年2月11日(祝) 昨年、9月に小鹿野に行ったとき、冬にはここで人工的に氷柱(つらら)をつくると案内 してもらったのを思い出し、数週間前から行くタイミングを考えていた。 行こうと思うが、この前降った雪が道に残っていると危ないし、現地...
サイクリング

時速20km/h

2016年1月31日(日) 晴れ 9:05にでる。 冬はあまり水分を取らないので350mlの保温ボトルにインスタントコーヒーを入れて いくが、今日はビターココアを入れて行った。 温度計は8.6℃ いつものルートを走りながら、どこへ行くか考え...
サイクリング

エジプト塩

2016年1月30日(土) 天気予報ははずれた。雪は降らなかった。雨も止んだ。 明日は晴れるようだ。 先日、ハブのグリースアップしてネジをいじったりしたので調子悪くなってないか 軽く走ってみることにした。 リアのシフトチェンジが調子悪くなっ...
サイクリング

プロテイン

2016年1月22日 野菜は最初に食べるようにしたし、揚げ物はあまり食べないようにしている。 半ライスにして炭水化物も減らしている。 体重が2年間減らない。 自転車乗って帰ってくると、ビール、牛乳、アイス、氷水など水分を大量に摂って しまう...