メンテナンス 旅から帰った後のクリーニング 2024年6月上旬自転車旅へは、KEENのアウトドアサンダルを履いていくだけなので、これでずっと過ごす。雨の日これで乗るのと、ソックスが濡れるので雨の日は乗りたくない。自転車旅でしか履かない。これまでに180日ぐらいしか履いてないので、ソー... 2024.06.05 メンテナンス日本一周
メンテナンス 旅から帰った後の自転車確認、戻し 2024年6月上旬サイドバッグをつけていたフロントラックとリアキャリアを外した。リアキャリアのボルトが旅の途中落下してしまい、別の箇所の無くてもいいボルトを外して固定し、緩まないようにダクトテープを巻いたが、それでもテープの下でかなり緩むの... 2024.06.04 メンテナンス日本一周
メンテナンス STIブラケット ユニットカバーねじ 2024年5月末自転車旅中に高千穂峡の帰りと御殿場に向かっているとき、フロントをアウターからインナーにシフトチェンジしようとして、小さいレバーを押したが、スカスカで全く手ごたえがなくなり、アウターからインナーへ切り替えられないトラブルが発生... 2024.06.03 メンテナンス
メンテナンス テント ポールのショックコード交換 2024年5月下旬 6年前に買ったプロモンテの2人用超軽量山岳テント のVL26(前モデル)を自転車旅に持って行っていた。 キャンプ場でも、同じテントをみかけないので、間違えることはない。 今年、5年ぶりに出したら、ショックコードが伸び伸... 2024.06.02 メンテナンス日本一周
メンテナンス ハンドルの振れが止まった。フロントサイドバッグ装備自転車 2024年4月3日~5日約3週間前に自転車旅にでたが、毎日、下り坂ではほぼハンドルが振れていた。登りでは発生しない。平坦でも発生することがあり、数十秒続く。下りでスピードが出ているときに、ハンドルが振れるととても怖い。自転車の問題かと、途中... 2024.04.05 メンテナンス日本一周
メンテナンス 4度目の自転車旅準備 2024年2月 2019年に3回自転車旅して、黒部ダム、しまなみ海道、北海道へ行ってきたが、 2020年から新型コロナで動けなくなった。 2023年5月頃、マスク解除になった。 2024年2月 誰も気にしていない時期になったが、友人が新型コ... 2024.03.16 メンテナンス日本一周
サイクリング 今年はここで河津桜をみられた 2024年2月24日(土) エスプレッソは20~40秒で抽出完了しなければならないのに、タンパーで粉を軽く押しただけでも、手動エスプレッソマシンflair NeoFlexのレバーが重すぎて、2分ぐらいかかってしまうことが多い。雑味がでてしま... 2024.02.25 サイクリングメンテナンス
メンテナンス あんな塞ぎ方ではダメだった 2024年1月上旬 イチゴを持ち帰ったサイクリングの夜、帰宅時にバルブを6時位置にしなかったなと寝る前にしに来た。 (バルブ内でシーラントが固まるのを防止するため)漏れてないかも確認する。油性マジックで書いた漏れポイントのマークはすっかり消... 2024.01.08 メンテナンス
メンテナンス こんな塞ぎ方でいいか 2023年12月下旬 昨日のサイクリングから帰宅後、やっと前輪のシーラント漏れの穴の位置を確認できた。 マジックで印をつけておいた。 今日みたら、シーラントが油性インクバリアから出られず、盛り上がっていた。シーラントを抜き取るため、キャッ... 2023.12.26 メンテナンス
メンテナンス 前も濡れ続けるのか 2023年12月中旬~下旬 前輪タイヤから空気はほぼ漏れないが、シーラントの液体だけ漏れる箇所が一カ所できて、 漏れる位置をルーぺで特定しようとしたが、分からなかった。 土曜日のサイクリングで18時前に帰宅した。 漏れ始めなら穴が特定できる... 2023.12.23 メンテナンス