2017

日記・つぶやき

今年もイチゴ狩り当たった!! ので昼飯はイチゴ

2017月5月3日(祝)4月24日に北本市役所から、スタンプラリーの当選券が届いた。3月18日に自転車でまだ咲いてない吉見町と北本市の桜の名所へそれぞれ3か所行って、スマホアプリでスタンプして応募した吉見町と北本市コラボのスタンプラリー(昨...
サイクリング

三峯神社へ前乗りして、白い氣守り(つづき)

この年の秋に行った記事はこちら---------------------------------------------2017年4月30日(日)夕方~5月1日(月)白い顎鬚をたくわえ、頭髪も長めのおじさんが、寝る場所あるからと呼びに来た。...
サイクリング

三峯神社へ前乗りして、白い氣守り

2017月4月30日(日) 晴れ昨年5月1日に、三峯神社から 裏のお札 と言われる 御眷属拝借 を借りて来た。1年経つので返しに行かなければならない。郵送で返しても良い様だが、返しに行くなら、1日に白い氣守り を授かってくることを考えた。昨...
商品

ホイール買って余ったお金で買った 1kgの荷物

2017年4月 100均のダイソーでショルダーベルトと薄っぺらなウエストポーチ2個を買って来た。 保険の解約払戻金はホイールとタイヤ1本買って、残り2万円。これに1万円足してその数日前に寝袋とマットと枕を買っていた。寝袋は持ち運びを考えて、...
メンテナンス

タッチアップペンで塗装補修した

2017年4月下旬たまにガラスコーティング剤の様なものを塗ってはいるが、フレームに傷がつく。シートチューブの白い塗装部分に汚れの様なのがあり、拭くが落ちなくなった。ざらざらしている。傷がついている様だ。 黒くて目立つ。フレームはクロムモリブ...
サイクリング

軽くなったホイールで白石峠へ

2017年4月22日(土)曇りのち雨 6:56に出る。 温度計は12℃ こぎ出しが軽くなったかなと玄関前からスタートするが・・・??? 坂が登りやすくなったか確認するために、定峰峠に行くか白石峠に行くか 考えたが、激坂の方が違いが分かりやす...
メンテナンス

生命保険見直したら、ホイールが来た。 (タイヤ、チューブ交換、他メンテ)

2017年4月 3年前に生命保険を保険見直しの店で、1つの契約から別会社の3つの契約にした。 3年経って、契約2つの見直しした方が良いと連絡が来て、更に別々の会社の保険にした。 うち1つの医療保険に解約払戻金があった。 保険の払戻金を受け取...
メンテナンス

結局、ブレーキシュー2セット追加購入して全部交換した

2017年4月下旬前ブレーキだけ交換しようとブレーキシュー 1セット準備したが、ブレーキシューが経年変化で硬くなってリムに優しくなくなるので溝があっても半年毎に交換した方が良いと書いてある記事を読んだりしているうちに、高いものでもないので追...
メンテナンス

ブレーキシューを準備した

2017年4月 3年4ケ月で走行距離 27,000km越えた。 ブレーキシューは交換したことない。 前ブレーキのシューをみたら、右側が左側より減ってる。(前から撮影) 後ブレーキのシューは左右ほぼ同じ減り具合。(僅かに左の方が減っているよう...
サイクリング

白石峠のぼって東秩父から下りて帰った。

2017年4月15日(土) 8:54に出た。 晴れてる午後天候が不安定の予報。 出た時には既に22℃越えてる。 2週間前とは全然違う温度 今日から長袖ジオラインは脱いで、袖なしのインナー。 ボトルにも2年前の冬はホットコーヒー、今年の冬はた...