2018-03

商品

もう大体 自転車旅用品が揃った!

2018年3月末までに買ったもの昨年、シュラフ買い、 先日、リアキャリアとパニアバッグを先に買った。キャリアでサドルバッグはつけられなくなる。バッグにいれる持ち物を買い出した。買った順に1.風防機能すればよいので、ノーブランドのとても安いの...
サイクリング

今年、2回目の桜はエドヒガンザクラ

2018年3月24日(土)晴れ 今日も普通のパンツで出ようと思ったが、タグみたら綿100%だったので、 パッド付インナーパンツに はき替えた。 9:03に出る。 家をでると、近所のソメイヨシノは満開ではないが咲いている。 荒川沿い 温度計は...
サイクリング

ときがわ町往復 ノー パッド で 大丈夫か

2018年3月18日(晴)朝、出ようとしたら、ステムヘッドにつけているSTEMCAPTAIN社の時計の針が止まっていた。開けて、電池型番みるとマクセル社製の SR626SW  だった。酸化銀電池で1.55Vのものが、テスターで測ったら0.6...
商品

ロードバイクを変身させて、更に10kg重くする予定

2018年3月中旬数年前に吉見町総合グランド管理事務所で出会った、定年してから日本一周したおじさんと話したのが始まり。スポークがよく折れるとか、 黒いタイヤよりカラータイヤは減りが早いとか、地方によっては、野宿していると通報されるとか いろ...
商品

チェーンチェッカー買った

2018年3月上旬 チェーンチェッカーなくても、 自転車のチェーンの伸び率が分かるサイトがあった。 チェーンチェッカーで測るよりも、しっかり測れば精度がでるようなので、  買うつもりなかったが、 メジャーでシッカリ0.2mm精度まで測るのは...
サイクリング

「とっさか」なのか「ときさか」なのか分からないが檜原村 時坂峠へ

2018年3月3日(晴れ)8:40にでる。 温度計は7℃台ナビの案内で和光市、朝霞市、新座市、東久留米市、東村山市、東大和市、立川市、福生市、あきる野市を通って檜原村に行く。途中、野火止用水通りや西武拝島線沿いを通った。住宅街の案内も多かっ...