2022-01

メンテナンス

無いものだけ買い足し、安く揃った

2022年1月下旬 自転車の付属品に写真の 赤と黄色と白  の3点がついて来た。 赤はディスクブレーキのスペーサーだと分かったが、1個では輪行に使えないので 2個セットの差し込んで輪ゴムを引っ掛けるだけのを別途購入した。 赤いのは先をピンに...
サイクリング

荒ひき入 玉タマ コショウも(料理じゃねーよ)

2022年1月29日(土)週末、昨年ワクチン接種した病院の前を通ったら、外壁に20人ぐらい並んでいる。赤羽の角上魚類で 殻に入ったカキとサザエや蒸しタコや刺し身を買って帰ってきたら、まだ並んでいる。先頭の前のテーブルに書いてあったのは ”発...
メンテナンス

夏に買った物が冬になって発送された

2022年1月下旬 昨年の7月中旬にブレーキパッド2個をamazonへ発注したが、発送遅延メールが数ヶ月毎に来ていて、発送されずにいた。  半年過ぎて明日到着予定の発送済メールが来た。昨年、ディスクブレーキローターも発送遅延があり、2回目の...
サイクリング

川沿い走ってから、アミラーゼの強さを確認

2022年1月22日(土) 新型コロナ オミクロン株の第6波で 昨日からまん延防止になった。 2日前にケンミンショーで広島牡蠣のおいしい食べ方ベスト5を見た。 5位 焼き牡蠣 4位 牡蠣の土手鍋 3位 レンチン 2位 牡蠣めし 1位 カキフ...
サイクリング

\ カニ富士 /

2022年1月16日(晴れ) 深夜1時過ぎに、今年の秋以降に使いそうなものをAliExpressでポチって寝た。 仰向けになって、脚を伸ばして寝ると未だに痛い。  昨日午後、トンガ大国の近海の海底火山爆発して、日本でも津波注意報などがでてい...
サイクリング

河口のタヌキは大家族?

2022年1月9日(日) 昨日のTVでマツコの腸内環境を解説していた。 普通の人は80〜90種の菌しか持ってないのに100種も持っていて環境的には良いが、 ヤセ菌はほぼ0%だった。 更に家畜の餌に混ぜると食欲が増したという菌を7%も持ってい...
メンテナンス

とうとう握ってしまった

2022年1月8日(土) 1ヶ月前にやった健康診断の結果が送られてきた。 中性脂肪とLDHコレステロールがやばい。 判定E 早速、中性脂肪について調べると血中の脂質が多いようだ。 カロリー摂取量と運動量のバランスが合ってない。 運動と食事が...
サイクリング

ヘリポート2ヵ所へ接近した

2022年1月3日 昨年は前のロードバイクで125km 、今のグラベルロードで 4,480km 走ったので 年間走行距離は 4,605km 過去8年間で最低となった。  交通事故にあったのが大きな要因だ。 次は一時、腰痛がでたことか(その後...
メンテナンス

2022年になってもwindows7を10へアップデート

2022年正月 コロナの影響で行けてなかったが、2年ぶりに実家に帰った。 2年前に車を処分して、カーシェアの会費を毎月880円払っていたが、 コロナでどこも行けず、一度も使ったことなかったが、今コロナが落ち着いているので 初めて使った。 2...