サイクリング ときがわ町 花菖蒲園 2016年6月4日(土)8:15にでる。 温度計は23℃羽根倉橋渡っていたら、下の道のカーブ手前にチャリダーが2人みえた。音がしたので下見たら、一人転倒してた。直角よりきつい80度ぐらい、曲がり切れなかった様だ。カーブと交差点は注意した方が... 2016.06.05 サイクリング
サイクリング ときがわ町 多武峯神社 2016年5月28日(土) 夕方近くまでほぼ曇り。8:53にでる。 温度計は19.6℃東松山市の鞍掛(くらかけ)橋を渡ってすぐの細い道左折して進んで行くが、途中で電線工事で通行止め。迂回したら、「上唐子ホタルの里」、隣に 「不動の滝」 とい... 2016.05.29 サイクリング
サイクリング 比企自転車道 2016年5月23日(月)今日は休み。10:05にでる。温度計は26℃入間大橋の手前のゴルフ場 月曜日休みなのか客はいないのでグリーンにキジもいた。タヌキも久しぶりに見た。 川島町に入ったら既に温度計30℃越えてる。 遅く出たし、行く当て... 2016.05.23 サイクリング
サイクリング 今年も天空のポピー 行ってみました。 2016年5月21日(土)スマホのgoogleフォトアプリが 「この日の思い出」として1年前や2年前の写真を通知してくることがある。今週、ポピーが出た。昨年、小鹿野町へ行った帰りに 皆野側から上っていったら大量のポピーがあった。坂がきつかっ... 2016.05.22 サイクリング
サイクリング 有間峠は思ったよりきつかった。 2016年5月14日(土) 有間ダムがある名栗湖に何度か行ったが、湖を周るぐらい。 湖から有間峠へ行く記事を読んだので行って見る。 8:23家をでる。 23℃ 荒サイから入サイに入り、自転車道のゴミ拾いするローディがいた。 入サイ終点5km... 2016.05.15 サイクリング
サイクリング 祝! 軽井沢の帰り、碓氷峠でロード累積走行距離20000km 2016年5月5日(祝)約1年前、長野に行ったとき、碓氷峠を行き帰りR18バイパスを通ってしまった。昼は日当たりは強いし、坂はきついし、車は飛ばしているし、何もない。下りは猛烈にスピードが出るくらい。R18旧道を通らなかったことがずっと心残... 2016.05.06 サイクリング
サイクリング ナイトライダー 秩父 三峯神社で白い氣守りを授かる 2017年秋の三峯神社参拝記事はこちら2017年春の三峯神社参拝記事はこちら2016年5月1日(日)2014年7月に三峯神社へ初めて行った。このとき、どんな道か分からないので、ロードバイクを秩父駅の交番前に置いて、バスで行って来た。授与所に... 2016.05.02 サイクリング
サイクリング 今日の昼飯はイチゴ 2016年4月18日(月)今日は休み。 スタンプラリーで当選してもらった券を使いに行く。朝、電話して営業していることを確認する。10:10分に出る。 22℃月曜なのに会社、学校休んだのか自転車のっている人多い。12時に吉見のイチゴ狩り農園に... 2016.04.18 サイクリング
サイクリング 足腰を守ってくれる 子の権現 2016年4月16日(土)8:45に出る。 16℃以前、行って激坂で上がれなかった箇所を今年は上がれるか行って見る。入間川サイクリングロードに入って、すぐ通行止めで、迂回。2年も工事する。入サイに緑色のゴミ拾いする奇特なローディがいた。いつ... 2016.04.16 サイクリング
サイクリング 銚子 と しょうゆ工場見学 2016年4月9日(土)~4月10日(日)今年、ブログ記事に大学時代の友人のコメントが入っていた。自分より1年ぐらい早く自転車始めている。140km以上あり、微妙に遠いが、 週末の天気は晴れ 気温20℃ぐらいの予報なので行くのもありかなと当... 2016.04.11 サイクリング