荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

ときがわ町 花菖蒲園 

投稿日:2016年6月5日 更新日:

2016年6月4日(土)

8:15にでる。 温度計は23℃

羽根倉橋渡っていたら、下の道のカーブ手前にチャリダーが2人みえた。
音がしたので下見たら、一人転倒してた。
直角よりきつい80度ぐらい、曲がり切れなかった様だ。
カーブと交差点は注意した方がいい。

また、ときがわ町に来た。
家から60kmぐらいあるが、35kmぐらい荒川自転車道走れるのと一般道も1年ぐらいかけて
ルート修正して、信号機は十数箇所しか無いので走りやすい。

ときがわ町に入ると花菖蒲園の立て看板が出ていたので、
交差点を真っ直ぐ進んで役場の裏へ行く。昨年も来た。

明日はイベントがあるようだ。
今日は団子とか大福とか野菜とか売っていた。

Img_20160604_111957pano

この手の花は水を張ってあるイメージだが、ここのはほとんど畑の様で、
水があるところは少ない。

Img_20160604_111327
帰りは細い道を進んだら、豆腐屋のところに出た。

更に進んでいくと、店なのかよくわからないが、花が咲いた長いネギが鉢に植えてあった。
観葉植物か? ネギがオサレな感じ

5月下旬、観葉植物を近所で買ってきて、リビング、玄関、書斎、トイレ、風呂場に置いた。
モンステラ、ポトス、 サンスベリア、ガジュマル、 テーブルヤシ、 アイビーなど
初心者向きの植物にした。
Img_20160604_113238

昨年は白石峠に行った帰りに花菖蒲園に行った。
今年は花菖蒲園に行ったので白石峠に行くことにする。 それでいーのだ。

上り始めは温度計27℃ぐらいだったが、峠は23℃台だった。

何回走ってもいつもと同じぐらい疲れる。少しも楽に走れる様にならない。

2年ほど前に初めて走った時は5回ぐらい休んだり 停まったりした。
少しずつ休む回数が減って7回目から足付かずに走れる様になった。
足付かずに峠の登るのがお作法だと知らなかった。
最初はよく3.6km地点の石小土橋の湧水頭にかけたり、3km地点の石の上に座って休んだ。
そのころは自転車道の土手を上がるだけでもいつも前後ギヤを一番楽に切り替えていたぐらいだから、
そのころから比べれば強くなったが、

俺は弱い!!   (弱ぺダ風)

最大心拍数は190だった。

今年、やっちん茶屋に来たのは初。
ガリガリ君は10円ぐらい値上げしたはずだが、やっちん茶屋は昨年と同額の100円だった。
コーラを飲んだ。コーラ350mlも昨年と同額の110円と下界より安い。
問屋でなく、普通の店で品物毎に安いとこ探して仕入れている様なので
大宮からガソリン代かけてくると儲けはあまりなさそうだ。
昨年、もっと値上げしたほうがいいとおじさんへ言っていた客もいたぐらいだ。

Img_20160604_132431

東屋でも新SIMフリースマホの電波確認した。
最初アンテナ立ってなくて焦ったが、スマホの方向を変えたりしたら、
G4だったりG3だったりアンテナが少し立って、遅いがブラウジング出来た。

家に帰ってから、ドコモのサービスエリア確認したが、東屋(赤丸)はエリア外。
白石峠については他社の方がいい感じ。

20160605_2

ウィンドブレーカー着て下って大野特産物販売所に寄った。
ハトムギ探したがなかった。えごまドレッシング買った。

ときがわベースの交差点を左折し、帝松酒造へ行ってミネラル豊富な地下水を
ボトルにいれて、粉末ポカリ投入。

小川町の道の駅の裏の槻川沿い通ってから大平山越えて、嵐山農産物直売所も寄ったが、
ハトムギなかった。観葉植物売り場を見た。

鞍掛橋のベンチで休んだ。
川の中のハンモックで寝ている人がいた。(左端)涼しそうだ。
Img_20160604_161427

いなほてらす にも寄ったがハトムギなかった。 給茶機の冷茶飲んだ。

荒川自転車道に入ったら南風。
35kmずっと向かい風で疲れた。

入間大橋過ぎたグランドで朝は大空を舞っていたが、
帰りはグランドをよちよち歩いていた。 鷹?か鷲?

Dsc01344

19:27帰宅
159km走った。
2.9kg減量

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ

にほんブログ村







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.