サイクリング 行田 古代蓮 2016年7月23日(土)今月が6年使っている光回線の2年に1度の更新月なのに、新しい光回線開通の2回目の工事日の連絡が3週間経ってもないので、サポートへ長電話して遅くなり10:50に出る。 曇り 温度計は24℃荒川土手に上がったら、2週間... 2016.07.23 サイクリング
メンテナンス やっぱり、後ブレーキワイヤー交換 2016年7月 以前、後ブレーキのレバーの動きが悪くなり、ワイヤを抜いて、掃除して戻したが また、すこし重い。 露出している部分のワイヤーが思いっきり錆びてる。 やっぱり、買い置きのワイヤーに交換した。 ワイヤーチューブにクリーナースプレー... 2016.07.17 メンテナンス
サイクリング 上尾市 スタカレー 2016年7月16日(土) 天気予報は曇りだが、朝は晴れていた。 朝目覚めて、枕元のPCで武甲山を調べたら自転車では登れそうにないので寝た。 最近、運動すると出来るという活性酸素が気になる。 一日中走っているのは体に良くないのではないか? ... 2016.07.16 サイクリング
サイクリング 富士山 五合目へ ・・・ つづき15時過ぎて、疲れているので電車で帰ることを考えたが、次回、もっと早く来る必要があると思ったことや予想つきにくい山の天候などなど考慮すると明日、リトライすることを考え始める。ネットで安宿探して、富士スバルライン入口から9km離... 2016.07.05 サイクリング
サイクリング 富士山の麓で引き返す 2016年7月2日(土) 近くまでいったことはあるが、富士山に行ったことがない。 距離を調べたら134kmでなんとか行けそう。 日帰りなら行きか、帰りに輪行する必要がある。 今日は曇りの予報。 とりあえず、5:18に家を出た。温度計は24℃... 2016.07.04 サイクリング
サイクリング 奥武蔵グリーンラインをいつもと逆から 2016年6月18日(土) 晴れ 9:23に出た。温度計は28℃台 川島町に入って、荒川自転車道をいつもより早く離れて、越辺川沿い を進み、川を渡ってから坂戸の田園地帯を抜ける この橋越えて、土手に上がったら、体育館の屋根がみえた。比企自転... 2016.06.19 サイクリング
サイクリング 高崎で行きも帰りも寄道 2016年6月12日(日) 晴れのち曇り小学校の遠足で行ったことがある気がする榛名山へ行ってみることにする。5:23に出る。温度計は23℃輪行して、寄居駅に7:35に着く。高崎市に入ると、金井沢碑 の案内があった。上野三碑(こうずけさんぴ)... 2016.06.13 サイクリング
サイクリング ときがわ町 花菖蒲園 2016年6月4日(土)8:15にでる。 温度計は23℃羽根倉橋渡っていたら、下の道のカーブ手前にチャリダーが2人みえた。音がしたので下見たら、一人転倒してた。直角よりきつい80度ぐらい、曲がり切れなかった様だ。カーブと交差点は注意した方が... 2016.06.05 サイクリング
サイクリング ときがわ町 多武峯神社 2016年5月28日(土) 夕方近くまでほぼ曇り。8:53にでる。 温度計は19.6℃東松山市の鞍掛(くらかけ)橋を渡ってすぐの細い道左折して進んで行くが、途中で電線工事で通行止め。迂回したら、「上唐子ホタルの里」、隣に 「不動の滝」 とい... 2016.05.29 サイクリング
サイクリング 比企自転車道 2016年5月23日(月)今日は休み。10:05にでる。温度計は26℃入間大橋の手前のゴルフ場 月曜日休みなのか客はいないのでグリーンにキジもいた。タヌキも久しぶりに見た。 川島町に入ったら既に温度計30℃越えてる。 遅く出たし、行く当て... 2016.05.23 サイクリング