メンテナンス また部品が落下した。 ペダル交換 2018年11月下旬 左ペダルのアルミキャップが無くなっているのに気が付いた。 MKS(三ヶ島)の プライムシルバンツーリングと言うフラットペダル。 専用キャップスパナが販売されているが、持ってないのでプライヤでキャップを挟んで開けたり、閉... 2018.11.25 メンテナンス
サイクリング 走行中ラジオでキャッチした羽生の 世界ゆるキャラサミット へ 2018年11月24日(土)晴れ昨日の祝日 走らなかったので、今日は寒いが走ることにする。昨日、前後をまた、鉄下駄からRacing3に戻した。後ろは25C新品タイヤ。そしたら、ブレーキシューの真ん中にホイールが来ない。 調整ネジでなく、ブレ... 2018.11.24 サイクリング
サイクリング 昨日と同じルート。 でも、今日は登った。 2018年11月18日(日)曇り 自転車乗り始めた頃は雨が降らなければ、出ていたが、 ここ数年は連日走ることはないし、夏 猛暑なら走らない。 そのため、年間走行距離が年々減ってきている。 健康診断も近いし、年末まで走れる日も残り少ないので、... 2018.11.18 サイクリング
サイクリング ときがわ町の大野特産物直売所まで 2018年11月17日(土)晴れ 前日までの予報では土曜日の方が日曜日より天気が悪かったが、 土曜日の朝は火災予防週間の看板の片付けを頼まれていて日曜日に 自転車乗ろうと思っていたので、それで良かったが、 土曜日になって天気予報みたら土曜日... 2018.11.17 サイクリング
メンテナンス ステムヘッドの時計を交換 2018年11月中旬 ステムヘッドにStemCAPtainの時計を付けている。 2週間程前に時計の針が止まっていたので、電池交換して 動き出したが、 また、同じ時刻で針が止まっていた。 時計の時刻合わせに りゅうず を回すが、あるところで ... 2018.11.15 メンテナンス
サイクリング 日の出町:鹿野大仏、檜原村:神戸岩 2018年11月10日(土)晴れ 昨日は雨が降ったが、今日は晴れて11月にしてはとても暖かくなる。 鉄下駄ホイールに新品タイヤ付けたので、前輪も鉄下駄に戻した。 2週間前に日の出町へ行ったが、その後 テレビで大仏をやってるのを見た。 今週の... 2018.11.10 サイクリング
サイクリング 冬桜と紅葉のコラボということで行ってみた城峯公園。余計に登った 2018年11月3日(土) 前夜にいつもタイヤに空気を入れているが、 先週、パンクして新品チューブに交換した前輪のタイヤがペシャンコだった。 中央に小さな穴が開いてた。 タイヤの裏にも僅かに突起の様なものがあった。 タイヤ表面みたら、白いガ... 2018.11.04 サイクリング