2022年4月9日(土)晴れ
10:50に出る。
温度計は23℃前後
ダブルレッグスタンド付けて、初めての走行なので、不具合発生時のために
どデカイ アーレンキーをバッグに入れた。
今年初めて顔面に日焼け止めを塗った。 今年は塗り始めが遅い。
羽根倉橋の下には先々週の車とおじさん。(車のナンバーと赤い服で断定)
単眼鏡で覗いたら75歳以上と思われるおじさんだった。
どこのナンバーか見たら、春日部だった。
先週、停まっていた車のナンバーは所沢だった。
おじさんは少し離れた川の河川敷が好きなのか?
荒川左岸を走っていると、追い抜いた自転車がJAMISのグラベルロード。
explore のロゴがある。
昨年、女子2二人で東京から福岡まで行った sunny ponと同じ自転車だと思った。
この二人 初心者なのに1200kmも走って、二人とも多い日は200kmも走っていたことに
驚いたものだ。
相方のフジコが最近また動画を上げ始めたのが出てきたので見た。
本名がフジコだからfujiの自転車を乗っているのかと思っていたが、
逆でfujiの自転車を乗っていたからフジコと呼ばれるようになったらしい。
フジコは尻が痛くならないらしい。
自分は100kmぐらい走るようになってから痛くなりパッド付きインナーパンツやシャモアクリームを
塗るようになったが、
1,2年でクリームはやめて、痛くならなくなってから1年以上経って、惰性でパッド付きパンツをはいて
いることに気づいて、それもやめた。
いろいろ自転車関係の女子や夫婦のyoutuberがいるが、最近出てくるようになったので数本動画を見た
のは みなみチャンネル かな
この人も初心者なのに、走行距離が100kmや 190kmになるまでの期間が短い。
ナレーションがそれなりに入っていて、そのしゃべり や 声 に癒やされる。
ときどき、ほぼ走っているだけの動画を作るyoutuberもいるが、おもしろくないので2度とみることはない。
調べた情報をちょこちょこ入れてくるのも良い。
看護師のため業務に影響するのか顔出しもしてないのも想像力をかきたてる。
マスクをしている人を脳が勝手に、見えてない顔の下に理想の形を当てはめて美人に見えるのと似ている?
今日は、北本市の石戸蒲ザクラが、ソメイヨシノの後だった記憶があるので、
そこに向かってみた。
ついたら、誰もいなかった。
来るのが遅かった。
木に 穴 が開いているのに気づいた。
以前、来た時、支えがあったのはこのためだったのか
100年前の大正11年に、さくらの木として初めて国指定天然記念物になったので、
アニバーサリー100thの看板や パンフレットが置いてあった。
お堂の囲いには日本とウクライナ国旗がぶら下がっていた。
北本自然観察公園の南口が近くにあった。
特に自転車乗り入れ禁止と書いてなかったので入った。
東屋の近くの池の前で、カメラを向けている人がたくさんいる。
何かとみたら、1.5mぐらい前に野鳥がいるが逃げない。
ずっとさえずりまくっている。(帰宅後、googleレンズで調べたらガビチョウの様だ)
北口から公園でて走ったら白い花が咲いている果樹園がいくつかあった。
梨直売の看板があった。
3年前に倒木した自然観察公園のエドヒガンザクラはどうなっているのか
今度は表の入口から入って見に行った。
倒れた翌年は小枝に花が咲いていたが、 もう時期を過ぎているので咲いてないのは当然だが
今年の説明があった。
北本市 高尾さくら公園に来たがハンガーノック気味で力が出ない。
とりあえず、コンビニ探したら1.4kmの所にあるので行ったら、
となりに牛丼屋があったので、牛丼にした。 中盛
荒川を渡って、右岸側に出て、吉見さくら堤 を通った。
さくら堤を出て、道路を横切りそのまま土手の上を走っているとイタチが草むらに入っていった。
市野川沿いを走っていると、対岸の岸辺の草がはえてなくて土が露出している
スペースに亀が4,5匹甲羅干ししていた。 30mぐらい離れているのに突然みんな川に飛び込んだ。
少し走ったらまた6,7匹いた。 単眼鏡で覗いて 写真でも撮ろうかとおもったら、また全部
川に飛び込んだ。
その直前には車とか通っているのに飛び込まず。
自分のなにかを感じるのか
すぐに道路に甲羅が割れた亀が死んでいた。ミシシッピーアカミミガメだった。
暖かくなって、亀が活発になってきたようだ。
自分の亀の頭は一年中活発だ。
以前、何かで 年取ったらあまりやらな過ぎたり、やり過ぎると前立腺がんになると聞いたことがある。
最後の会社で同じ歳だった同僚も手術を受けていたようだ。 やりすぎたのか 足りないのか?
友人と久しぶりに会うと、いつも 「やってる? やってる?」 と聞く。
ツー カーですぐに答えてくるが、
最後に聞いたときは、もう照れるのでやってないと言っていたのが残念だ。
いずれやりたくてもやれなくなるので、そんなこと言ってる場合ではない。
やれる内はやっておいた方が健康のためにもいいと思う。
動物と人間が違うのは、動物は生殖のためだけにやるということだ。
最初の会社の先輩に連れられていった新宿西口近くの 当時 しょんべん横丁と言っていた飲食街の飲み屋の美人3人娘がいるハゲ頭で男性ホルモン多めと思われる店主が、
1時間あそこをナメてると言っていたのは盛っているとは
思うが強烈で40年経った今でも頭に残っている。
30代〜40代と思われる人気自転車youtuberが質問コーナーで嫁と週2,3回やっていると答えていた。
年代が違うので参考にならない。
先日、テレビみていたら元プロレスラーの前田日明が同じ歳であることが分かった。
週1,2回やっているようだ。
ボトルの水が今年初めて無くなり、コーラが飲みたくなったが、自販機にドクターペッパーがあったのでそれにした。
1年に1,2回だけ飲みたくなる。
治水橋から500mぐらい土手の上が砂利道だったが、
前回、ローディーが土手の上に上がっていくのが見えたので、上がってみたら舗装されていた。
砂利道だった区間は土手の下の自動車道の2倍くらいの道幅があり、車も通らないので
走りやすい。
今度は今年初めてツバメをみたと思ったら、頭上から今年初めて ヒバリのさえずりが聞こえてきた。
今日はキジの鳴き声を4回聞いた。
17:50帰宅。第3のビール 2本飲んだ。 第3のビールが無くなってきたので、セールの時の価格と
同じ様なのが1つだけあったので注文した。
翌日届いて冷蔵庫に入れようと箱を開けたら、チッこ!
350ml缶でなく250mlだった。 やってしまった。
90km走った。
1.5kg減量
一日では分からないが、スタンドがときどき靴のかかとに接触するが、
気になるほどの回数ではなかった。
自転車旅のときは2日ぐらい経つとスタンドがずれて来て、クランクを回す度に当たり
走行中に足で押し戻したり、ときどきアーレンキーで締め直しすることを続けていた。