サイクリング ソメイヨシノ以外 2016年3月26日(土)9:35にでる。前回、左ヒザが久しぶりに痛くなり、翌日も少し痛かったので、少し心配。前回の様子だと桜が咲いてるころなので、北上したが、大宮のゴルフ場の桜咲いてなかった。ここで咲いてないならもっと北では咲いてない。ソ... 2016.03.26 サイクリング
サイクリング 嵐山PAの裏口から入って腹黒くなり、ウワバミまで・・・ 2016年3月21日(振替休日) 8:20にでる。 温度計は10℃ ホンダ飛行場ではヘリが飛び立つのを見守る人たち 吉見桜堤を通ったら、99.9999% つぼみだが、フライングの枝が数本 種類が違うのか1本だけ満開 熊谷のゴルフ打ちっぱなし... 2016.03.21 サイクリング
メンテナンス ネジゆるみ止め 2016年3月 ブレーキシューが左右同時にリムに当たらない。 片方が先に当たり車輪が押される。 調整ネジを締めてセンター調節しても、走ってくるとネジが緩んでセンターがずれる。 あまりずれるので、一度、ブレーキをフレームに結合しているネジでセ... 2016.03.18 メンテナンス
商品 いつでも見える時計台 2016年3月時計をみたければ サイコン、腕時計、リスト型心拍計、ナビ と十分にある。だが、サイコンはケーデンス表示しているので、何度か押さないと表示しない。腕時計はグローブと長袖で隠れて、反対側の手でめくるのがかなり面倒。心拍計も腕時計と... 2016.03.16 商品
商品 L-カルニチン と コエンザイムQ10 2016年3月2年連続メタボになった対策で2013年春にクロスバイク買って乗り始めて3ケ月以上経過してから痩せ始め、5kg減量したので調子に乗って年末にロードバイク買って毎週出掛けたが、2年以上たっても最初の減量分以上減らず今は底から1kg... 2016.03.13 商品
サイクリング 中1週の白石峠 と 菜の花に関する考察 2016年3月12日(土)8時50分に出る。温度計は7℃台天気は曇り(予報と違う)ときがわ町へ行く。途中、鞍掛橋では、まだ工事中だが、テーブルが12個ぐらい設置されていた。橋を渡ってすぐ、左折して進んだら、突然、鳥が飛び立って飛んで行った。... 2016.03.12 サイクリング
メンテナンス タイヤ交換 2016年3月7日 最初についていたタイヤが良くパンクした。 ロード乗り始めて7か月後の2014年7月に秩父へ初めて走った日だけでも3回もパンクし、3回目は20時過ぎの荒サイのJR川越線近くだった。街灯の下へ移動して修理できたので良かったが... 2016.03.07 メンテナンス
サイクリング 節約 2016年3月6日(日) 都内をママチャリでぶらぶらした。 10:20に ナビがついているアクセサリバーをロードバイクからママチャリに乗せ換えて、 腕の心拍計をスタートして出発。 ここのところクレジットカード購入の銀行引き落とし額がとても多... 2016.03.07 サイクリング
サイクリング サクラもうすぐ終わりです!! 2016年3月5日(土)電車の車内広告に桜が掲載されていた。今朝の気分はもうすぐ終わりなので行きたいが、昨夏、行ったとき都内、川崎、横浜の信号が異常に多く疲れたのでやめとこか~遠くへ行くには遅めの9:40にとりあえず出る。買い物があるので渋... 2016.03.06 サイクリング
サイクリング 白石峠で心拍MAX? 2016年2月27日(土)8時42分にでる。温度計は8℃台今日は年齢から算出する最大心拍数が信じ難いため、最大心拍数を実測しに行くことにした。何回登ってもキツイ。今年は初の白石峠で途中、 東松山市の鞍掛橋のところの工事は駐車場を作っているよ... 2016.02.27 サイクリング