メンテナンス

サイクリング

ドゥリュドゥリュになって、ツルンと入って、更に

2023年9月3日(日)9月に入って、生豆4kg買ってきた。ハイチはブルーマウンテンと似た味といわれる。ハイチとミャンマーを200gづつ手鍋焙煎したが、シティローストからフルシティローストぐらいにするのに、いままで大体15~17分ぐらいかか...
メンテナンス

シーラント残量確認して追加

2023年8月下旬 昨日、穴を塞いで、空気を入れて一晩おいたが、空気は漏れてなさそう。 先日、60mlを入れたシーラントが3回以上漏れ出た後、タイヤ内にどのくらい残っているか確認した。 スタンドに載せて、タイヤを浮いた状態にして、ダイソーの...
メンテナンス

4穴中の3穴から漏れてた

2023年8月下旬 前回のサイクリングの前日に修理し直した、穴からシーラントが噴出した。 後輪タイヤを確認した。下の穴は漏れてないが、上が漏れた。この穴も漏れた。この穴も新鮮なので白い4月に修理したときは3ヶ月以上は漏れなかったのに、今回は...
メンテナンス

濡れた穴を今度はバックから攻めた

2023年8月下旬 2022年7月下旬にIRC BOKEN PLUSにタイヤを替えたが、今年の1月から後輪タイヤからシーラントが染み出る穴が開き始め3月下旬には4個になったので、穴にゴム糊を塗った詰め物を入れた。1ヶ月以上前から、修理した穴...
メンテナンス

ママチャリタイヤ「タ・チ・リペア巻き」

2023年8月下旬 夜、息子が会社から帰ってきて、珍しく部屋に来た。 困ったときだけ来る。 自転車の後輪がパンクしたから、明日、自転車屋へ持っていって欲しいと 自転車屋で修理してくればよかっただろうと言うと、もう自転車屋はやってなかったと ...
メンテナンス

枕元のPCをthinkpad X13に入れ替え

2023年8月中旬 枕元にノートPCを置くようになったのは、40代になったころからだから 20年以上まえからだな 最初は転職した会社で支給されたwindowsNTが入ったモバイルノートPCを置いていたと思う。 本来は会社で何かあった際にリモ...
メンテナンス

リアビュアーを修理

2023年6月下旬先週、荒サイで輪行のため、北千住駅に向かって走行中、チャリダーとすれ違った一瞬、メガネバックミラーをつけていたような気がする。自転車乗り始めてから、ヘルメットやメガネにつけるバックミラーを使っているチャリダーを見たこと無か...
メンテナンス

あまりに色が違うので入れ替えた

2023年4月上旬 後輪の4個の穴にチューブを詰め込んでから、シーラントは漏れ出ていない。 でも、1月から3月までに4個も穴が開いて、シーラントで穴が濡れていたので シーラントが通常より減っているかもしれない。 タイヤ内のシーラント残量を確...
メンテナンス

この記事書いてたら、ベルが壊れた

2023年3月下旬 デュアルリングベルにして、スペースを取らなくなり 澄んだ音の余韻が心地よかったが、 ペダルが折れた時に損傷した。 それでもベルを鳴らすことは出来たので使っていた。 音が高音の為か鳴らしても、中年以上には聞き取り難いのか、...
メンテナンス

過去最速でローター届いた

2023年3月末日 今日の午後、佐川急便から荷物が3つ届いた。  全部、AliExpressから  日本郵政が多いが、佐川の時もある。 2つの袋は、3月24日に4店へ発注したものが、2品づつの一括配送になっていたもの。 もう1つは 3月26...