日記・つぶやき

【訂正】カリンだった。 & mioGO今度こそ直ったか & 三峯のドコモ電波

2017年10月上旬秋にポポーの果実が生るので、緑色で外観がちょっと汚らしい実はポポーだと思っていたが、先日、長瀞で拾って来た果実から種を取ろうとして包丁入れたら固い。ポポーは森のカスタードと言われるので柔らかいはず。種の入り方も写真で見た...
サイクリング

深夜に繰り上げても 三峯神社の渋滞悪化してない?

2017年9月30日から10月1日まで30hの出来事 ・・・続き 坂登りたくないので、波久礼もR140を進む。のんびりしてられないが、長瀞岩畳に寄って、写真を撮り、昨日、ここの写真をLINEで送って来た弟に返事として同じ写真を送り返す。秩父...
サイクリング

ときがわ町で上がっては、戻って・・     女鹿岩

2017年9月30日(土)(晴) 最近、更に体重が増えて来た。 2,3ヶ月後には健康診断。ヤバイ 日曜日は朔日で三峯神社の白い氣守り配布の日。 いつもの寄居からの経路でなく、山梨県側からR140号で秩父へ行けば 多めに減量できそうだ。 ルー...
メンテナンス

LG社製スマホ NEXUS 5X ダメだ。

2017年9月下旬 9月中旬に Google スマホ NEXUS 5X の android OS を Ver.8 にバージョンアップしたが、 1週間後、突然 画面がフリーズしたと思ったら、 「Google」 の表示して  画面が消えるのを ...
メンテナンス

心拍計mioFUSE のアプリ mioGO の不具合が直った!?

2017年9月15日 土曜日に下久保ダムへ走った後、心拍計mioFUSEのデータが久々にスマホアプリ mioGOにsyncできた。 (mioFUSEのファームウェアを同じバージョン1.2で上書き直後だったので、初期化されて  たまたまできた...
サイクリング

二日連続で走って一都完了したが、みみず腫れ  これって!

2017年9月10日(日) 晴れ 7月8月ほとんど走ってないし、今日も晴れなので 8:15にでる。 温度計は25℃上江橋の中間の自転車道に入るところで、停まってボトルの水飲む(普通のサーモスの保温保冷ボトルなので走りながら飲めない)と、自転...
サイクリング

埼玉県の端でダムカード 一県収集完了 

2017年9月9日(土) 晴れ8:17にでる。 温度計は24℃台いつものように、荒川CRで川島町までいき、小川町へ行く。 27℃ボトルがほぼ空なので道の駅で100円のKIRINのスポーツドリンクを入れる。寄居からR140で長瀞へ。 28℃1...
メンテナンス

パンク修理はじめたが  あら!?

2017年9月 数日前にパンクしたチューブ修理を夜はじめた。 取り出したチューブに空気入れたら、風が吹き出て来て、パンク位置は直ぐ分かった。 サドルバッグに入れてるアマゾンで買った400円ぐらいの修理キット。 買って、2年前の8月の前回のパ...
サイクリング

利根大堰でダムカード

2017年9月4日(月)曇り 今日は休み。 8時に出る。 温度計は23℃前後で涼しい。吉見町のさくら堤公園の彼岸花 白とか赤白やピンクはあるが、オレンジは初めて、1本だけあった。   本当に彼岸花か?吉見町総合運動公園管理事務所に寄ったが、...
日記・つぶやき

彩湖へ

2017年8月19日(土) 10時半過ぎて、ホームセンターへママチャリで向かったが、 ほとんど行かない彩湖へ行き、ダムカードもらってから 戻って来る途中に行くことにした。 晴れて来て暑い。ここが家から一番近くのダムカードもらえる場所だ。 (...