2016

メンテナンス

ジェントス SG-355B の Oリング

2016年11月 ヘッドライトに使っているジェントス 閃 SG-355B の 電池交換するために、後を開けた時、 防滴のゴムパッキンが切れた。 ホームセンターの水道栓やガス器具やエアー器具の売場に行っても 同じ様な細いのは見当たらない。  ...
サイクリング

長瀞の蓬莱島へ初上陸

2016年11月13日(日)7:46に出る。 晴れ。先週、朝寒かったので、5℃対応の上着を着て出た。あったかい。 12℃台14℃台に上昇してくると暑くなってきて、前のチャックを全開にした。川島町で北上していると木の上に飛び出して、コンクリの...
サイクリング

名栗湖 有間ダム管理所

2016年11月7日(月) 今日は休み。 10時にでる。 晴天 温度計は14℃台 荒サイから入サイへ 入間大橋を渡ると新しい自転車道の案内  工事中で迂回になっていたのがなくなっている。  400m進んだところに迂回場所が変わっただけだった...
メンテナンス

リムのいぼ?

2016年11月 最近、前ブレーキかけると1回転毎に異音がしていた。 振れ が出ているのかと思っていたが、 今日、よく観察したら突起が・・・棒やすりで削って、サンドペーパーかけて平らにした。ここだけ特性の異なるアルミが混じっていたのか?逆に...
サイクリング

今年も中津峡へ、そして2枚目のダムカード

2016年11月5日(土) 昨年、中津峡へ初めて行って、とても良かったので、また行ってみた。 昨年は家から130kmほど自走して遅い到着になり、帰り暗くて寒くて気力がなく西武秩父から 輪行して帰った。 今年は行きを輪行して早い時間につけるよ...
日記・つぶやき

文化の日

2016年11月3日(木) 今日は文化の日 10時頃、ママチャリで家をでて、御徒町のユニクロへ行った。 ユニクロ大型店にはスーツがあるらしい。試しに1着作ってみることにする。 スリムとレギュラーからほぼ体格に合うのを着て、背丈と袖の長さを調...
日記・つぶやき

埼玉の造幣局へ行ってMINTセット

2016年10月24日(月)今日は休み。先週の新聞に今年、豊島から埼玉へ造幣局が移転した記事が掲載されていたので行ってみた。14時過ぎにママチャリででる。羽根倉橋を渡ってナビでいく。 埼玉スーパーアリーナが見えるぐらいの場所にあった。1階で...
サイクリング

日光 輪行 紅葉

2016年10月22日(土) 昨年は10月末に中津峡の紅葉を見に行ったが、 今年は日光へ行ってみることにした。 東武線なら実家からもらってきた優待券で行けるが、東上線でしか利用したことがなかった。 どこから乗るか地図見て、荒サイの近くに駅が...
メンテナンス

Android版 Mio GO バージョンアップ

2016年10月19日昨日も今日も朝、ローラー20kmやった。 心拍計 Mio fuse を腕に付けて有酸素運動を心掛けている。 Andoroidスマホ確認したら、 Mio GO のバージョン2.6.4がリリースされていた。 Android...
サイクリング

境川サイクリングロードで江の島へ

2016年10月15日(土) 晴天朝飯食べるとそれがエネルギーになって、脂肪が燃焼しにくいためココア味ソイプロテインを牛乳とヨーグルトドリンクで溶かしたのだけ飲んで6時40分にでる。温度計は14℃台環八とR246で行く。自転車道の入口手前で...