荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




メンテナンス

ロックリングを緩めてみた

投稿日:2023年2月10日 更新日:

2023年2月上旬

 1月8日にAliExpress発注して、10日に発送されたBBレンチが
1ヶ月もかかってこんな雪の日に届いた。
中国を1/17に出たのに、日本に着いたのが4日だった。



500円ぐらいでポチッた物。

こんな雪の日に郵便屋さん ありがとう と言いたい。
ありがとう! とは言わなかったが、労いの言葉はかけた。

郵便屋と言えば、amazonプライムvideoで 「ティント・ブラス 郵便屋」が出て来たので見た。
巨匠ティント・ブラスと説明があったので、調べたら 
大昔、映画館でみた「カリギュラ」の監督だった。 
7つのエロティック・コメディのオムニバスで、一話が短いので見やすかった。

丁度、玄関に出たら鉢合せしたので、手渡しで受けっとったら、 軽っ!

開封して、重量を計測したら62.5gしかなかった。 
また携行するようになったMKSのペダルレンチはずっと小さいが73gある。 
材質がアルミ合金か鉄の違いだ。

長さは22cmある。

早速、カップ型のBB工具では、回しにくいディスクローターの薄いロックリングに
当ててみる。
ロックリングの浅い溝にノッチの先だけ当たり、心もとない。

あまりアルミ製の工具は見かけないが、
16か所も対象に接するからアルミ合金でも工具が作れるのかな?  



40N・mで締めるところを精一杯やって27N・mで最後に締めていた
ロックリングを緩めることも、締めることも出来た。

16ノッチ 44mm BBレンチ 





右はカップ型のBB工具だが、カップが浅いとハブ軸につかえてロックリングまで届かない。
それでカップが深いのを買ったが、端ではノッチが斜めになっていて、
2mm厚程度のロックリングだと滑る。

それで、今回 3mm厚のBBレンチを買った。 

ただ、BBカップ工具だと、トルクレンチにつけられるが、BBレンチではつけられないデメリットがある。

ノッチのエッジ部分の形状の差
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.