荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

風にも負けず

投稿日:

2023年2月26日(晴)

 昨日も今日も風が強くて寒い。

 新型コロナの影響で自転車を買うのが困難だったころに、やっとのことで手に入れた
 グラベルロードに乗り始めて丁度2年経った。
 

 新型コロナの第8波も収束してきた。
 屋外では原則不要、屋内では原則着用だったマスクは
 3月13日からマスク着用が個人判断となる。

 マスク着用が必要な頃に入学した学生は、学校行事が無いだけでなく、
 一度もマスクを外した顔を見たことないクラスメートもいるらしい。


8:30に出た。

北向きに土手を上がって行ったが、温度計は9℃台でも風で寒いので
方向転換して南へ走り出す。

冬用グローブが洗濯から戻ってなかったので、
3シーズンつけて出たが、温まるまで指先が痛かった。


荒川河口に来た。

トイレは無くなって、あった場所に雑草が伸びていた。
ベンチはまだ残っていた。

今日は北西の風。
2kmぐらい40km/hぐらい出る箇所もあったが、
風がそれほど強くなかったのか河口までの時間はいつもとそれほど変わらなかった。

帰りの時間帯は来るときよりも2,3m/sぐらい風が強い予報

進まない。


登坂は重力に負けないように0~6時方向までペダルを踏みこんで、
息を吐き切ると調子が良かった。
平地では0~3時までペダルを踏むが、
平地の強風の中では、低姿勢は当然だが、ペダルはどこまで踏むのが正解なのだ?
重力に対抗する場合と強風に対抗する手段は同じなのか? 
強さによるか   今日は荒川峠レベル


東武の曳舟駅近くの橋へ上っていくと、救急車が2台停まっていた。

脚に故障がある様な歩き方をするチャリダーと警察官。
ストレッチャーで運ばれていくのはサッカーのロングコートを着た中学生ぐらい。

強風の追い風に乗った猛スピードの自転車と接触したのかな?




自転車ゲート(バイク進入防止ゲート)に入る前にスピード低下してふらついたり、
止まらないようにいつもよりゲート直前まで勢いよくペダルを回して通過した。



今日は後輪だけディスクホイールのロードバイクを2回見かけた。
横風の心配がない屋内競技で使うか、痛チャリに使うホイールではないのか

最後、土手に上がったとき、強い横風が吹いて振られたが、
ディスクホイールなら後輪だけとはいえ、土手から落ちそうになったんじゃないか


帰りずっと強風で、疲れた。 尻も痛くなった。

汗かくこともなく、ボトルをケージから抜くこともなく、トイレに寄ることもなく
11:45帰宅。
58km走った。
0.3kg減量


帰宅後、6時間後に濡れていた穴を見たが、
穴の周りのシミはやはり走行後はない。
穴の中心に水分が盛り上がっていた。

白い点が盛り上がった液体。周りに黒く滲んでる


夕食後、直ぐに風呂に浸かりながらTBSラジオを聴く。
18時台に風呂に入ると日曜日は自転車業界が提供しているような放送を聴くことがある。
子供を乗せられる電動アシストの内装3段ギアに乗っている奥さんリスナーからの
質問で、 
「ギヤを変えても変化がないのでいつも3段目にしている。ギヤの使い方が分からない」

に対して業界人の回答は、
 3段目で問題ない。
 登り坂とかでは1,2段目を使うとギヤ、チェーン、バッテリーに優しい。

ここからは知らなかった。

ママチャリの内装3段と電動アシストの内装3段のギヤは違う。
一般的に
 ママチャリ: 1;軽い、 2:普通、 3:重い
 電動アシスト: 1;とても軽い、 2;軽い、 3;普通

外装ギヤはクランクを回しながらギヤチェンジするが、
内装ギヤはクランクを止めた状態か停車中にギヤチェンジしないと壊れる。
 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.