荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




メンテナンス

700Cを徐々にチューブレスレディへ

投稿日:

2024年11月下旬

 自転車買った時についていた車輪には
 WTBのTCS2.0シールが貼ってある鉄下駄ホイールと
 TCS2.0シールが貼ってないWTB Riddler 700x37C タイヤが付いていた。


 ホイールには一般的なリムテープが巻いてあり、
 TCS2.0のソリッドストリップはついてなかったが、
 手に入れることに成功し使わず保管していた。

 タイヤは完成車につけるCOMPタイヤだったので
 RIDDLERなのにチューブレスレディではなかった。



 自転車旅では、タイヤをはずしたり、ビードが上がらないとパンクしたとき困るので、
 チューブレスレディタイヤをつけた650Bホイールでなく
 チューブドの700Cで出掛けた。
 後輪タイヤは旅の途上で摩耗して、
 パナレーサーのグラベルキングSKプラス 700x38Cに交換した。
 このタイヤはTLRタイヤ。 
 プラスがつくグラベルキングは耐パンク性が高いが重量が重いタイヤらしい。


 700Cはチューブレスレディにするつもりもなかったが、
 ソリッドストリップをずっと使わずに仕舞っておいても意味がないので
 使うことにした。



 28mm幅11mのWTBのチューブレスリムテープは
 2021年4月 前後ホイールに一周+バルブの両側には15cmづつ余分に貼って
 2022年7月 後輪だけリムテープ貼り替えているので
 3ホイール分使って、
 まだ650Bなら 2ホイール分残っているハズだが、
 27mm幅50mの中華チューブレスリムテープを900円台で買った。

 リム内径は700Cホイールも650Bホイールも23mm

 

幅24mmの緑色リムテープが最初についていたリムテープ
赤が11mm幅のTCS2.0のためのソリッドストリップ



ソリッドストリップをホイールに取り付けてから
たっぷりあるので27mmリムテープをホイールに二重巻きにした。

安いけど、3年前にチューブレスリムテープを巻いた時と同様、伸びることもなく
同じ様な感覚なので、強く引っ張りながら巻いて、テープにバルブ穴を開けて
とりあえずチューブとタイヤを戻した。

9mぐらい使ったことになるが、まだ41m残っている



前輪タイヤをTLR対応に替えて、
チューブレスバルブは1本残っているので、1本買えば
チューブレスレディ化はいつでもできる。


チューブレスリムテープの寿命をググったら1~2年と出て来た。

700Cホイールに貼り付けるのは早かったか?

650B車輪は2021年に組んだ時からチューブレスレディにして、
リムテープ巻いたので交換しようかな?

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ

チューブレスバルブはなぜか高価なので、昨日、中華の2本400円送料無料をポチッた。

あとはタイヤ。
グラベルキング 700X38Cはまだamazonに売っているが、メーカーの商品一覧にはもう無い様だ。
近いサイズは35C、40C。

2024年のグラベルキングは設計を見直してフロアポンプでもビードを上げられると書いてあったので
買ってみようかな







-メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.