メンテナンス 後輪タイヤをWTB Venture 650Bx47に交換 2023年9月末日 チューブレスレディのTCSタイヤが3本配達された。 650Bホイールを組んでから、LOAD PLUS規格のタイヤしか履いてない。 って云うかLOAD PLUSタイヤに乗ってみたくて650Bホイールを2年半前に組んだ。 自... 2023.10.01 メンテナンス
メンテナンス タイヤが届いたのでタイヤを外してパッチ確認 2023年9月末日 9月19日(火)にwiggleにタイヤ3本を発注した。 16:37に受付メールが来た。 メール記載の配送予定日は9月28日だった。 9月20日 0:51a.mに配送メールが届いた。 このメールでも配送予定日は9月28日... 2023.09.30 メンテナンス
メンテナンス たわいもない調べものしてたら、トロイの木馬に感染した 2023年9月下旬 深夜に目が覚めた。 寝床のwindows11pro ノートPCを復帰させた。 前のノートPCはLEDライトでキーボードを明るくできたが、今のはライトがついてないところが不便。 日経225先物を確認した。 次に youtu... 2023.09.29 メンテナンス
メンテナンス タイヤ3本ポチッた 2023年9月中旬 日曜日 暑いがサイクリングに出ようかと朝、タイヤに空気を入れる。 後輪のバルブにフロアポンプを接続すると、空気圧は10PSI以下だった。 漏れてる。 いつものように後輪には40PSI入れることにする。 40PSI直前にな... 2023.09.20 メンテナンス
メンテナンス ちょい漏れ、理解不能 どういうこと? 2023年9月中旬チューブレスタイヤからシーラントが染み出す4ヵ所に最初、チューブをプラグの代わりに詰め込んだ。3ヶ月以上経過して染み出す様になったので、また、チューブで詰め替えた。翌日にはシーラントが噴き出したので、チューブでなく、プラグ... 2023.09.16 メンテナンス
メンテナンス プラグは応急処置なのか? 2023年9月上旬タイヤの穴をプラグで修理し直した4つの穴の1つから、前回のサイクリング中にシーラントが噴出した。途中でプラグを詰め直したが、失敗し、空気が漏れるので、再びプラグを詰めた。帰宅後、自転車に固まったシーラント汚れを綺麗にした。... 2023.09.09 メンテナンス
メンテナンス 今日のメンテナンス 2023年9月上旬 今日は自転車以外と自転車の2つメンテナンスした。1つ目 以前、分解して、1,2ヶ所にクリーニングスプレーを吹き付けて、数日は1発で点火できたのだが、 その後、またガスがでなくて、点火しにくくなった。 その時は、分解するの... 2023.09.06 メンテナンス
サイクリング ドゥリュドゥリュになって、ツルンと入って、更に 2023年9月3日(日)9月に入って、生豆4kg買ってきた。ハイチはブルーマウンテンと似た味といわれる。ハイチとミャンマーを200gづつ手鍋焙煎したが、シティローストからフルシティローストぐらいにするのに、いままで大体15~17分ぐらいかか... 2023.09.04 サイクリングメンテナンス
メンテナンス シーラント残量確認して追加 2023年8月下旬 昨日、穴を塞いで、空気を入れて一晩おいたが、空気は漏れてなさそう。 先日、60mlを入れたシーラントが3回以上漏れ出た後、タイヤ内にどのくらい残っているか確認した。 スタンドに載せて、タイヤを浮いた状態にして、ダイソーの... 2023.08.31 メンテナンス
メンテナンス 4穴中の3穴から漏れてた 2023年8月下旬 前回のサイクリングの前日に修理し直した、穴からシーラントが噴出した。 後輪タイヤを確認した。下の穴は漏れてないが、上が漏れた。この穴も漏れた。この穴も新鮮なので白い4月に修理したときは3ヶ月以上は漏れなかったのに、今回は... 2023.08.30 メンテナンス