メンテナンス

輪行袋パンパン なので タイヤ固定ベルト また替えた。

2018年1月タイヤ固定ベルトを 100均の伸縮ベルト 2種 と ベルクロ(マジックテープ) に替えてとても早く固定できるようになったが、オーストリッチ付属の純正のタイヤ固定ベルトよりかさばり、輪行袋のケースに入れるとき窮屈。 ケースが破れ...
日記・つぶやき

年末、年始買ったもの やっぱり届かなかった。

2018年1月 家族のクロスバイクのハンドルグリップ 前に一度交換したが、 表面のすべり止めのギザギザがまた摩耗して無くなってた。 それに右側のグリップは力入れると少し回る。 安く交換しようと考えた。 グリップをやめて、安いバーテープを買え...
サイクリング

のんびり白石峠

2018/1/20(土) 曇りのち晴れ昨年12月に健康診断が済んでから、バーンマシンもアブローラーも1度もやってない。更に醸造酒はやめて蒸留酒にしようとしていたが、12月寒かった日に日本酒一升瓶を買ってきてしまった。その後も何本も飲んでいる...
植物

グリーンクラブをミニ行って驚き、 アキバで乳牛、うなぎ えとせとら

2018年1月7日(日)晴れ 10:40 ママチャリで出る。 上野のグリーンクラブへ 小品盆栽銘品展を見に行った。11:40到着一階でミニ盆栽の販売、鉢や道具の販売していた。2階で展示。想像以上に小さかった。小品と言っても15㎝前後の樹高と...
サイクリング

2018年 ホンダ航空 で エアーバンド watch

2018年1月6日(土) 晴れ 昨年は パンク1回だけで、まあ良い年だった。 結局、ロードバイクの年間走行距離5,727kmで、 例年8,000km以上だったのに昨年は極端に低落した。 自転車始めたころは休みに晴れれば乗っていたが、 昨年は...
植物

とりあえず鉢に入れて、 初めてのダクトテープ工作

2017年12月下旬 土曜日買って来た 五葉松 と 真柏(シンパク = ミヤマビャクシン) を、 日曜日に 本を参考にして鉢に移した。 鉢底網をアルミ針金で固定し、 赤玉土の小粒(鉢が小さいので)をごろ石替わりに底に入れて、 更に極細粒の赤...
メンテナンス

SSD換装後、回復パーティションあるのに見つからない問題。回復ドライブ作れない問題。 解消!

2017年12月下旬先日、WINDOWS 10  ノートPC 2台 をSSD換装して、起動とかは問題なかった。Thinkpad E550から取り外した 500GB HDDは全てのパーティションを削除してフォーマットしてしまった。その後、SS...
日記・つぶやき

MioGO 2.7.4.2 リリースされたので

2017年12月23日(土)晴れ 数日前に心拍計mioFUSEのandroidスマホ アプリがバージョンアップされた。 不具合を連絡後、2ヶ月経ってもリリースされないので今年はリリースされないと 思っていた。 - Fixed issue w...
メンテナンス

ノートPC 2台 SSD換装  超簡単だった

2017年12月下旬枕元に、昔かった古い中古ノートPC Thinkpad X60が置いてある。寝ている間に何か閃いたら忘れないうちにメモかメールかしようと置いてあるが、まだ、すごいことを閃いたことがない。最初5400rpmの60GBのHDD...
日記・つぶやき

20km以内で植物。    ダクトテープ買った。

2017年12月中旬 10日(日) 晴れ  与野ドイトでルクリア入荷だったので、 電話かけて入荷確認後  15kmほどママチャリで行く。  5鉢ルクリアが入荷していた。今年、最終の入荷  つぼみと花が咲いてるとのどっちがいいかlineで聞い...