荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




メンテナンス

狭所オイル差し と チェーンブラシ 自作

投稿日:2015年5月10日 更新日:

チェーンにはスプレーのチェーンルブを吹き付けて、 
ブレーキやディレイラーの可動部にはフィニッシュラインの赤ラベルのドライを使っていた。

ドライのボトルはノズルが短いため差しにくく、サラサラなオイルなので無駄に垂らしてしまって60mlはすぐになくなってしまった。
同じもので120mlを買おうと思ったが、別のにしてみた。ロード用のウェットタイプ

これを善光寺へ行く前日チェーンに使ってみた。潤滑性能良さそうだったが、真っ黒になりやすいのがいただけない。輪行袋の出し入れで手や衣服が黒くなる。
このボトルは差しやすいが、さした後よく拭いているが真っ黒になるのは出過ぎているのではないかと思った。

そこで狭所用のオイラーを買おうと思ったが、400円近くする。15mlのAZオイルについているような
ボトルにその値段は出せない。

小さな35mlのオイラー(78円)とダイソーのスポイト(108円)の先を使って、作ってみた。
ダイソーのスポイトをそのまま使ってもよいのだが、容量が3mlと小さいのと、底が平らでないので立たない。
Lzpt2ib_1415701928000_1

スポイトの先だけ取って、オイラーのノズルにつけると緩いので、ノズルを少しずつ切って
合わせた。ライターでノズルを軽くあぶってから良く差し込んだ。
先が細くて危ないので、ゴムを切って、ドリルで穴を開けた蓋を作った。

Img_20150510_212021

チェーンに差してみると僅かな量を注油できる。
これだと1コマづつと言うより、1コマの右側、左側に正確に少量注油できる。

 

チェーンに注油2回に1回はチェーン掃除してから注油してくださいと自転車屋で言われた。
試しにAZの1000円以下の青いチェーンクリーナーを使ってみたが、それほどきれいに
ならない。 中性洗剤とブラシで掃除した方がきれいになる。そこで更に性能の良さそうな
3面ブラシを買おうと思ったが、

インターネットの記事に出ていた自作ブラシを作ってみた。ダイソーの5本セットを買ってきてくっつけただけ、まだ使ってないが、キレイになりそう。

Img_20150510_212041

***
後日、部屋で中性洗剤をつけて、使ってみたが、ちょっと毛が柔らかくて、短いか?
ちょっと時間がかかった。
野外でもっとたっぷりの水つけて泡立てないとダメか?

***
外で、中性洗剤と水とブラシで泡立てて掃除したが、良く落ちない。黒い。
ホームセンターで200円台で買えるパーツクリーナーをスプレーする方がキレイになる。

***
結局、AZの3面ブラシと 緑色のチェーンクリナー(青色より高い)を買った。
3面ブラシはお手軽でよいかも。

 

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.