2016年12月3日(土)晴れ
秩父夜祭は知っているが、夜祭だから夜からやるものなのかと思い
冬の秩父の夜は寒そうだし,平日開催されていたのでいけなかった。
調べたら昼もやっている様で、 今年は金、土なので、行ける。
8:34に出る。 温度計は10℃前後
いつものように荒サイで、川島町まで行き、小川町から寄居でR140に入り、秩父まで行った。
冬なので汗冷えするといけないので、峠越えはしない。
温度計は17℃台になり、今日は暖かい。
皆野の交差点へ皆野寄居有料道路から車やバスが降りてきて、ここから車が渋滞。
交差点で停止してから、踏み出そうとするとフロントでガチャガチャとチェーンが
空回りすることがあったり、チェーンがアウターからインナーに落ちることがあった。
チェーン交換、スプロケット交換したが、交換していないチェーンリングも寿命か?
秩父の道の駅にテントが並んでいた。
5時間で105km走って、西武秩父駅に着いた。駅前に人が沢山いて行けない。
混んでいるのは予想できたが、ゆっくり待って今年最後の豚味噌丼でも食べようかと
「野さか」へ行った。
順番待ちリスト記入しようとしたが、2ページ埋まっていて最後に赤字で本日終了と書いて
あったので記名も出来ず、移動。
秩父神社へ人通りの少ない道で進んで、神社近くでは人が多く自転車おす。
自転車置くところがないか両側屋台の混雑した道を歩いていく。
秩父地場産業センターと言うところにたどりついた。一階でおみやげなど売っていた。
秩父鉄道の秩父駅だった。
駅前にも屋台が並び、お囃子の音が聞こえる。
トラックのステージでやっていた。
屋台の並びに従って、駅前を進んでから左折して行く。
屋台の数と種類が半端ない。
(飴細工の屋台2つ見かけたが、両方とも人だかり)
混んでる。
山車が停まっていた。階段が付いている。
道から横に抜けていくと秩父神社の横に出たので、入ってく。
お神楽
隣に別のステージがあったが、分解を始めていた。真ん中は山車の様だ。
鳥居の横には馬舎があり、本当に馬が2頭いた。
手水舎で清めた後、お参りしようとしたが、門の外まで列なのであきらめた。
秩父神社の前の通りからも、お囃子の音が聞こえるので行ってみた。
山車の人達が休憩中
警察官も多数。
秩父神社の前の通りの混雑をゆっくり人の流れにのって進んでいくと、
お花畑駅、一旦通りから外れて、踏切を渡った。
団子坂を探して行ってみると広場に指定席エリアがあった。
団子坂の上から下っていく。 この両側にも指定席エリアがいくつかあった。
クライマックスでは山車がこの坂を上がるらしいが、指定席でないと見られない。
山車の周りに提灯がつけられた。
ぐるぐる回って、再び、秩父地場産業センターに戻ったり、秩父神社近くへ
行ったり、していて、
横に抜ける人の後をついていくと、再び、秩父神社に出口側から入った。
お神輿もあった。
門の横から鳥居の方を見ると、更に人が増えて一杯。 日没時刻
境内の山車2台に提灯が灯った。
日没後、温度計は11℃前後あったが、自転車乗ってないと、5℃対応のジャージでも寒い。
屋台があり過ぎて、何を食べたらよいか迷う。
味噌ポテト、一度、東松山のいなほてらす の外で販売していた時に
食べたことがあったが、秩父の本場ものを食べてみた。
ホルモン焼を食べてから、 おみやげ 買って17時半前に早めに帰った。
帰る途中、秩父方向は車が渋滞。
秩父鉄道の駅のホームに停車した秩父方面の電車は満員で窓ガラスが呼気で
曇ってた。
温度計は10℃前後。 帰りもR140
19時半から花火大会だが、道がすいてて、冷える前に帰えった。
18:30 寄居駅に着いた。
18:55 実家でお盆にもらってきた東武優待券の最後の一枚を使って帰る。
車内で ワンカップ武甲清酒をちびちび飲んだ。
20:45帰宅
137km走った。
2kg減量
山車は直進しかできないので、曲がる時には持ち上げて回すらしいが、それを見なかった。
24時過ぎ、インターネットの秩父夜祭ライブを見てたら、交差点を曲がるところやってた。
アウターで踏み出すと10回以上ガチャガチャした。
歯の高さはあるように見えるが、伸びたチェーンで削れてギアの角度が緩くなっているのか
急激にチェーンに負荷がかかるとチェーンがギアから浮いてガチャガチャしたり、
落ちたりしたように思える。
帰り、インナーで走ったら、発生しない。
みそぽてとチップを買った。 ワンカップ武甲のにごり酒新酒も買って来た。