荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

白石峠の東屋の下の白石バス停方面へ行ってみた。

投稿日:

2018年12月8日(土)晴れ

  昨日から両脚のふくらはぎが筋肉痛の様で痛い。

 先週、峠登ったのが遅れて来たのか? 

 病気か?

 先週、輪行で帰って来たので、2時間近く、運動してないので帰宅後、プロテイン飲まなかった。
 運動後30分以内にプロテイン飲むと筋肉の修復に良いと聞いたためだ。

 

 

 朝9時にでる。 温度計は11℃前後

  来週は健康診断なので、最後のダイエットに行く。

 腹もαリポ酸で少し凹んだかな?

 

 土手の坂でダンシングしたら音がして違和感があった。

 フロントのインナーチェーンリングを消耗させて交換するために
 インナーばかり使っているので、寿命がとうとう来たかと思った。

 しばらく走ると、後ろがよれるような感じ。 パンクでもしたかとタイヤ見たが異常なし。

 さらに走ってから止まって、後ろのホイール確認したらガクガクしている。

 クイックリリースのレバーは閉じられているが、反対側のネジが緩んでいた。

 輪行でホイール外すことはあっても、後輪はネジは緩めないのだが・・

 硬くレバーが締まるように、ネジ締めて調整した。 

 ほんと、最近よくネジが緩む。

 

 ボーっと走ったので、自動的にときがわ町の田中交差点近くのコンビニに12時過ぎに着いた。 温度計は12℃台までだった。

 徐々に自転車ラックが一杯になっていった。 自転車に戻ったら、自分の自転車を見ている人がいた。

 ラレーが珍しかった様だ。 自転車ラックにクロモリは1台しかなかった。

 その人は30年自転車乗ってて、現在は3台所有しているらしい。

 16万のフレーム手に入れたので、それにコンポを移す様なことを言ってた。
白石峠行ってきて今帰る所と言ってた。 35分切るのが目標と言ってた。

 

 トトロは再生していた。 この先、何回 再生するのだろうか?

Img_20181208_125631

 

今日は、白石峠入口を過ぎたところから苅場坂峠近くへ行こうかと思っていたが、
コンビニであったおじさんと同じく、白石峠を登ることにした。

大野物産直売所に寄ったが、今日もゆずは買わなかった。

 

白石峠を登った。 前回と同じ時間だった。

とりあえず、家から峠までふくらはぎが痛いのは感じなかった。 

 

誰もいなかったので東屋のベンチで横になったが、 温度計が4℃台なので、
湯気が頭から上がるのが見える。

サウナに入ってから、水風呂に入った気分。 寒い。

その後、チャリダーが10人ぐらいは峠を通ったか

 

前回、白石バス停めざしたつもりが、行けなかったので、
今回は案内にしたがって、ここを自転車持って降りた。

Img_20181208_142953

 

枯れ葉が積もっているが、なんとなく道とわかる感じ。
この辺りは、とりあえず自転車を押して歩ける。

只、木の根が出ている箇所も沢山あるし、
下りなので枯れ葉で足が滑りそうになることが何度もあり、大変危険。

Img_20181208_143404

 

完全に山の中

Img_20181208_144427

 

石だらけの道は自転車を持ったまま

Img_20181208_144504

 

片側、急斜面

熊すずの音が近づいて来たので、端に止まって、追い越してもらった。 

こんな山に自転車がいるのは初めてと言われた。

Img_20181208_144845

 

槻川(つきかわ)の源流が左側に見える箇所に来た。

Img_20181208_144950

 

道なりに右に曲がったら橋があり、こっちにも槻川の源流

Img_20181208_145526

 

二つが合流した後に、滝の様に落ちる。

Img_20181208_145921

 

その横は高い段差があり、自転車だけ先に下ろしてから降りた。

Img_20181208_145928

 

ここに 「落石」 と書いてある。上に石も無いし、「落石注意」とも書いてないので
地名かと思ったが、 もしかしたら上の方から巨石が落ちてくるのかもしれない

Img_20181208_150142

 

槻川の直ぐ横を通る。

Img_20181208_150149

 

ここは石だらけで、更に水もチョロチョロな下り坂

Img_20181208_150247

 

また、滝の様に落ちる。

Img_20181208_150451

 

ここは石だらけ

Img_20181208_150459

 

やっと、コンクリートの道に出た。

Img_20181208_150630

 

その横でも滝の様に落ちる。

Img_20181208_150710

 

アスファルトの道来て、振り返ったコンクリートの道。 枯れ葉が多い。 
数年前にコンクリートの道を登って行ったときは季節が違ったので枯れ葉はそれほど多くなかった。

Img_20181208_151303

先週も今週も、サイクリング日記でなく、山歩き日記になってしまった。

 

今週も東秩父の道の駅に寄った。 温度計は8℃台と寒い。

ゆず は売り切れで無かった。 シイタケを買ってみた。

小川町駅前の八百屋にゆずがあった。 

Img_20181208_163211

夜は寒波が来る。 インナー2枚とジャージにウィンドブレーカーでは寒く
風邪をひく。

 

16:30発の電車で輪行で帰る。

94km走った。 帰宅後、プロテイン飲まなかった。

 

以前、買って2回目のサイクリング中に失くしたGPSデータロガーをまた買おうかと
調べたらアマゾンで品切れになっていたので、昨日、アキバの秋月電子で買って来た。 

その後、自転車旅行に持っていけそうな
小型で1㎏以下の軽量のWIN PCを探してみた。 

GPD Pocketかpocket2が500gもなく良いかなと思っていたが、
実物みたら かなり小さくて、自分には操作し難そうだ。

今日のサイクリングは、峠までのデータと駅までの2つのファイルが出来た。 
コンビニでも休んだので3つで無いのが不思議。 

ファイルを結合する方法が見つからない。 

カシミールで2つファイルの軌跡を表示した

20181208_211246

その後、データ結合方法が分かった。

その後、データロガー付属ソフト(CanWay)でGPX形式でエキスポートした2つのファイルを

カシミールで 「GPS各種ファイルを読む」 で 2ファイルを選択後に読み込み。

ファイル > 「GPS各種ファイルで書き出す」 で GPSデータエディタウィンドウを表示する。

左のトラックを選択すると 右に2つのトラックデータが表示される。

2つのトラックデータを選択後に 編集 で 「トラックの接続」 

接続されたトラックデータが選択された状態になっているので、 

ファイル > 「選択したGPSデータの書き出し」

で ファイルの種類 を GPX にして書き出す。

データロガー付属ソフトでGPXファイルをインポートして下図の通り表示できた。

20181209_124424

 

にほんブログ村









-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.