2019年8月19日
曇りの予報だったが、小雨
昔、誰かが張った紐1本と自分の洗濯紐を折り返して2本の合わせて
3本に洗濯物を干した。
扇風機の風を一晩中当てていたので大体乾いていたが、靴下はくと少し湿った感じ。
メリノウールが入ったソックスはポリエステルに比べて乾きにくい気がする。
水場の屋根の下で朝飯
コーヒー淹れて、残っていたくるみデニッシュ1枚食べてから、6枚切りの食パンも2枚残っていたので、ツナコーン缶にマヨネーズ混ぜてホットサンド。
いままで具があふれたが、ツナコーン缶は小さいのか一度に全部挟めた。
横浜の自転車の人が道の駅で買ったゴミ袋を捨てに行く前に、ゴミはないかと来てくれたので燃えるゴミをお願いした。
(道の駅にゴミ箱は設置されてないのでゴミ袋を買って処理してもらう)
その後、横浜の人は先に自転車で出発した。
2組のカップルの外人4人も連泊限度の3連泊したので出発した。
自分も8時半に日本一周女子より先にレインジャケット着て出発。
霧雨。 温度計は17℃
10時ごろセコマがあった。朝飯食べてから3時間経過しているので何か食べることにする。
118円のパスタで食べてないミートソースかカルボナーラにしようかとも考えたが、また一番人気のチキンたっぷりペペロンチーノにした。
すぐに道の駅に来た。展望台のようなのがあるが、曇っているので行かず。
かまぼこ屋を覗く。一昨日行ったかまぼこ屋で帆立がくっついたかまぼこ食べなかったので、あるかなと入ったが、無かった。
コンビニから1時間ほど霧雨が止んだが、また霧雨が始まる。
オホーツク沿いを進む。 R238号
ゴメ島の案内。 天然記念物と書いてある。 単眼鏡で覗くがよく分からない。
奥の方にシカが4頭いた。
少し進むとシカが奥の方に5頭いた。
少し民家がある通りを通ったとき大きなキツネがいた。
前方を鳥が翼を広げて低空で横切って降り立った。
後ろから見て茶色の鳥で鷲かと思ったら、カモメの様な鳥だった。
次の枝幸の道の駅についた。
横浜の人の自転車があった。 昼飯食べ終わって出て行くところだった。
途中、歩道の段差でタイヤの空気圧が不安。
福島県郡山市の自転車屋で空気圧80PSIまでいれてから、ずいぶん経っている。
自転車の荷物を下ろしてから、前後に力いっぱい空気を入れた。
(荷物があると、ポンピングしてもピストンが押し返されて入らないことがあったからだ)
枝幸市街に行ってから食堂で食べようかなとR238号から外れるが、
すぐに店が見当たらなかったので、セコマでホットシェフの唐揚げ弁当にコーヒー
弁当食べて15時に60㎞先のライダーハウスへ電話する。
18時に帰るのでそれまでに来てほしいというので、すっ飛ばしていく。
もしアップダウンがあったらアウトだ。
余裕はなくても観光する。
数百m横に千畳岩があったので行く。
納沙布岬の灯台の下にあったような黒い岩があった。
道路の矢印 こんどは 黄色+緑 があった。
神威岬公園があった。 この先、岬の先を通るのかとおもったら、トンネル通った。
浜頓別町の交差点を横浜の人が横切って行った。
クッチャロ湖方面だった。2㎞先なのでそっと着いていく。
横浜の人は宿に向かっていた様だが、明日の天気も分からないので一緒に見に行くといって宿の前を通りすぎた。
地図で見て想像したよりも、デカい湖だった。
一緒に記念写真撮って、すぐに まだ30㎞以上あるライダーハウスへ向かった。
途中に道路に電信柱もない道が8㎞続く道がある。
R238号なのかと思っていたらない。
横道が何もなかったので、ここかな とガイドブック確認した。
ビンゴ!
エスヌカ線の起点が200m先にあるので行った。
海沿いに真っ直ぐな道。
晴れた青空の時に来たかった。
ライダーハウス やませに17:50に着いた。
道路を挟んだ草原にはシカが10頭もいた。
1000円するが、部屋はきれいだし、トイレもウォシュレット。
マットや毛布は無料(掛け布団は有料)
コインランドリーやシャワーは有料。 乾燥機だけ使った。
道の駅2㎞、 セコマ4㎞だったが、面倒だったので持っているパンやラーメンやナッツや柿の種を食べてウイスキーを飲んだ。
今日は千葉33歳自転車、横浜45歳バイク、宮城35歳バイク、大学3年生バイク
と少人数。 テーブルで22時過ぎまで話した。
138㎞走った。