植物 気根がでる観葉植物を植え替え 2020年4月下旬 モンステラの気根が長くなりすぎた。 長い気根は1m越えてて高い処にしか鉢を置けない。 買ってきた翌年に葉がわさわさと増えすぎて、バランスが悪くなりルンバがぶつかると鉢が倒れる様になったので、葉を切ってからそれほど葉が出な... 2020.04.25 植物
日記・つぶやき 消毒液 次亜塩素酸水を備長炭電極で作った 2020年4月下旬 新型コロナウイルス対策で 高濃度アルコール酒をエチルアルコール濃度80%ぐらいに希釈して消毒液としてスプレーボトルに入れて、家やサイクリング時に使っている。 外からウイルス持ってこられると嫌なので、家でもドアノブや取っ... 2020.04.22 日記・つぶやき
日記・つぶやき googleミスったか?ブログ村ポイントが付いた 2020年4月21日 ブログ村のINポイントが40ポイントもついている。 4人も0時から朝までにこれを押すとは思えない。朝早いのにPVポイントが900超えているのも自分のブログではないことだ。ブログのアクセスログをみたら確かに4人押したログ... 2020.04.21 日記・つぶやき
サイクリング 今日も昼飯持参。荒川自転車道のみ 2020年4月17日(金)〜19日(日) 全都道府県に緊急事態宣言が拡張された初めての週末。 よく金曜日になると自分だけの酒や食料をスーパーに買いに行く。 スーパーの方が人に接近したり、カート、買い物バスケットなどに触れたりするのでサイクリ... 2020.04.19 サイクリング
サイクリング このご時世、昼飯持って何処にも寄らず走って来た 2020年4月11日(土)晴れ 緊急事態宣言が出て初めての週末。 朝起きて、こんな事態下のサイクリングのガイドライン を いくつか確認しておく。 引き続き外出自粛要請中だが、健康維持のための散歩、ジョギング、サイクリングなどは許容される。ま... 2020.04.11 サイクリング
サイクリング 海なし県埼玉に行ってから海 2020年4月4日( 土)晴れ 9:35に出て500mぐらい進んで、ボトル忘れたことに気づいて戻る。 荒川にでると18℃前後 圏央道の辺りの土手の菜の花は軒並みなぎ倒されていた。 おそらく昨日の強風のためか 吉見さくら堤 まださくら咲いてる... 2020.04.04 サイクリング
日記・つぶやき 濃度80v/v%にした 2020年4月上旬山で登り坂を走っていると顔の周りを飛んでずーっとついてくるメマトイと総称される虫が、とてもうざいときがある。ハッカスプレーを顔や首筋の辺りにスプレーすると虫除けになるらしいので、フロントバッグに入れていた。ハッカスプレーは... 2020.04.02 日記・つぶやき
日記・つぶやき 自転車横断帯通行必須はホントだった 2020年4月昨年、しまなみ海道まで自転車旅した帰り、兵庫県の交差点を横断したら若い警官二名に停止させられた。理由は歩行者・自転車専用信号機が赤なのに横断したからだ。車道の信号に従って車道を横断したが、横断歩道の横の自転車マークのあるところ... 2020.04.01 日記・つぶやき