2021年6月12日(土)
例年、梅雨入りは6月7日頃の様だが、今年は遅れている。
でも、来週、梅雨入りするかもしれないので、走っておかねば
今回は痛くなったキッカケが不明だが、今週もずっと腰が痛かった。
朝、起きる時に痛い。
顔洗う時など前かがみになれない。
イスから立ち上がった後、腰が曲がったまま。
湯船の出入り時も痛い。
朝、ラジオを聞いていたら、加齢によりテストステロン(男性ホルモン)の分泌が減少して腰痛や膝痛が発生することもあるらしい。
20代〜30代の分泌量がピークで40代〜60代はそれほど変わらず70代から更に減っていく様だ。
仕事をしている方が減りにくいらしい。
仕事はしてないが、平日は毎日 日夜、指数のトレードで戦っている。
大昔、潰れることはないと誰しも思う大手証券会社や銀行の株が紙くずになったことがあってから、
個別株はやめた。
銘柄選びは不要で指数がこの先、上がるか 下がるか を当てるだけ だが、ダマしもありとても難しい。
日経先物に切り替えた1年目はビギナーズラックで納税するほど利益がでたが、その後
毎年、損失だけの確定申告している。
来年4月からは高校でも資産形成のための投資の授業もあるらしい。
インフレなどに対応するため必要な知識ではあると思う。
8:10にでた。 温度計は25℃台
走っていたら、スピードもケイデンスも0になっている。
メニューも切り替わらない。 ハングしたようだ。
荒川右岸から羽根倉橋渡って、荒川左岸を走り、上尾で右岸に戻る。
圏央道の下から土手を下りて走って、土手を上がったら砂利道だったが走って、
さくら堤の数百m前で土手から下りたが、砂利道のうえに凸凹していて下りでスピードもそれなり
で、ロードの細いタイヤなら危なかったが、ある程度の太さなのでなんとかしのげた。
吉見町のさくら堤を走ると道に黒い実が沢山落ちていて、タイヤでパチパチ潰れる音がする。
ソメイヨシノのさくらの実が落ちたのかも知れない。
ソメイヨシノは100%クローンだから、基本的に実は出来ない。
実が出来たということは近くにあるソメイヨシノ以外から受粉したのかもしれない。
でも、桜並木の全体的に実が落ちてた。全部の木が多品種から受粉したとは思えない。
桜堤を出ると土手に枯れ草のロールが 吉見総合運動公園管理事務所の近くまで落ちている。
数週間前はなかった。
草刈りしたのをロールにしたのなら、周りに雑草が生えているのは変
置いたのか? 何のため?
管理事務所に着いて、自転車から降りる時、腰が痛かった。
事務所内を歩くと左の靴底に小石がついている様な違和感。
さきほどのさくらの実がついていた。
落とした後、靴底みたら10円玉大の穴が開いて次の層が見えていた。
もう寿命だ。 左の方が足を着く頻度が高いので消耗が激しい様だ。
もう、メレルのフラットベダル用シューズは販売終了している。
別メーカーで探さなければ。
自転車のタイヤにもさくらの実がいくつも付いていた。細いスリックタイヤならつかないだろうが、
オフロードも少し走れるように太いタイヤで両端のトレッドパターンに引っかかって付いた実は落ちにくい。
靴底でタイヤの実を落とした。
帰りは土手を走らず出来るだけ走ったこと無い道を通る。
管理事務所から500mぐらい離れたら、白馬に乗った王子様が見えた。
その後、白馬を引いた王女さまが出てきた。
以前、川幅日本一の土手の上で乗馬している人を見たが、ここから来たのか!
googleマップで調べたら、リバーサイド牧場だった。
走ったこと無い県道を走って、川越市の田んぼの道を走っていたら、電車が見えたので行ってみた。
JRの川越車両センターだった。
セブンイレブンに寄って、おにぎり1個とアイスコーヒー クーポン2枚使ったので100円決済
帰りはちんたら走っているのでおにぎり1個でも持つ。
家では食べることのないもち麦入のおにぎりを選択。
畑にネギ坊主があり、その隣に紫色のネギ坊主があった。
googleレンズで調べたら、ジャンボニンニクの花だった。
工場地帯に迷い込んだら自販機の500mlペプシ缶が100円だったのでボトルに入れる。
気持ちよく知らない道を走っていたら、見覚えのあるJR川越線の踏切の近くの神社に来てしまったので、
戻って、走ったこと無い県道へ進む。
富士見市の交差点に難波田城公園の案内があったので、曲がったら直ぐに公園があった。
只の公園かと思ったら、堀や資料館やわらぶき屋根の大きな住宅が2軒と小さな売店もあった。
住宅の右の部屋では数人の若い?女性が大小いろいろなホウキを作っていた。
左の売店(ちょっ蔵)でホウキも販売されていた。
売店入口にはこのご時世なので、 入店は1名 と書いてあった。 (店番はおばさん二人いた)
温度計は30℃超えているので、アイスのショーケースのソフトクリームを買った。
ラクトアイスでもアイスミルクでもなくアイスクリームだった。
オハヨー乳業製で 住所が書いてあったが岡山県。
帰宅後調べたら、岡山県に本社と工場があるが、茨城県に関東工場もあるので、そこで作ったのか?
バニラでなくミルクだった。
先週、NHKのチコちゃんで なぜアイスクリームの定番はバニラなのかやっていた。
他に、割り箸が最初から割れてない謎 や 森と林の違いは? もやっていたが、
知っていたのは森と林の違いだけだった。 まだまだ知らないことが多すぎる。
朝霞水門に近づくころ、吉見町の土手にあったのと同じサイズの枯れ草ロールが1個
作業中の車両の後ろにあった。
別の一人が草の下に溜まっている枯れ草をおおきな熊手のようなので集めていた。
もしかしたら、集めたのを車両がすくい取ってロールにしたのか?
でも、吉見町のロールの周りには大量に枯草が落ちてたから、やっぱり違うか?
15:20帰宅。 シャワー浴びて、 第3のビール
99km走った。(サイコンだめでも、GPSロガーで分かる)
1.5kg減量
赤丸が難波田城公園。 羽根倉橋から2km台。
風呂で両足のふくらはぎの日焼け見たが、右脚は10cm巾、 左脚は数cm巾。
以前はふくらはぎサポーターつけていたが、最近はソックスと7部丈パンツだけなので焼ける。
クランク回している時、何故か右脚のパンツの裾が左脚より上に上がっているのはなぜ?