荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング メンテナンス

ドゥリュドゥリュになって、ツルンと入って、更に

投稿日:

2023年9月3日(日)



9月に入って、生豆4kg買ってきた。
ハイチはブルーマウンテンと似た味といわれる。
ハイチとミャンマーを200gづつ手鍋焙煎したが、
シティローストからフルシティローストぐらいにするのに、
いままで大体15~17分ぐらいかかっていたが、
ミャンマーは18分もかかった。
ハイチは13分と早かった。


アマゾンセールが始まったので、また、大きいものを買った。
・クリアアサヒ 2ケース  10月に酒税がアップするらしいな
・濃いお茶  1ケース 24本
・トマトジュース 1ケース 12本
・ザクロジュース 1ケース 12本 前回より3000円安い瞬間にポチッた
・ポッカレモン 3本  レモンサワー、炭酸レモン用
・純リンゴ酢 2本  まだ、効果は出てない。
・ママチャリタイヤ 2本
その他

30年以上毎月支払って、60歳からもらえるはずだった個人年金の
支払い開始を5年遅らせて支払額が少し増えた。
それの1年目の税引き後の入金があった。 
これと厚生年金を合わせても、世帯月平均支出額に達しない。
配偶者も年金もらえるようになったら平均に到達するのか?
でも、平均あっても余裕のある生活は送れない。
あと月当たり14万円ぐらいあれば余裕のある生活ができるらしいが無理だ。
(賃貸と持ち家の月平均支出を出して欲しいな)

年下の配偶者が年金開始されるまで、月あたり数万円程度の加算金を来年2月からもらえるので足しになる


入金もあったので、金曜夜は久しぶりに、回転すしの銚子丸へ行った。
回転していなかった。
タッチパネル端末で注文すると、皿を手渡し。
ガリもテーブルになく、注文した数の小皿を持ってくる。0円
醤油は2種類テーブルに置いてあった。 舐めるなよ


7:40に出た。
温度計は29℃台

家を出て、最初後輪タイヤに詰めたものの出っ張りで少しガタガタ感じたが、
500mぐらい走ったら感じなくなった。

羽根倉橋を渡って、荒川左岸を北上していたら、
また、キュルキュル音がした。
シーラントが漏れていた。

穴を下にして、少し待ってから走りだしても今回はまだ音がする。
まだシーラントが漏れていた。漏れているところだけ詰めたものの出っ張りが切れていた。
地面だけでなく、
シートポスト、シートチューブ、シートステー、BB、フロントディレーラーに
シーラントが飛び散っている。
スタンドの固定金具の上にもシーラントが溜まっていた。

タイヤを押すと15PSIぐらいはありそうなので、また走り出す。

濡れたて直後





前のチャリダーが榎本牧場に曲がったので、久しぶりに行ってみる。

久しぶりに来たら、牛ベンチがあった。



入口前はミストで冷却していた。
牛舎の前にも同じマシンが見えたから牛用か?



ヘーゼルナッツをコーンのシングルで。   400円
コーンカップを使うようになった始まりを チコちゃんで1,2か月以内に見た。
1904年の万博で暑くてアイスクリーム屋の容器がなくなりアイスを売れなくなったとき、
隣のワッフル屋が容器にすることを提案したことでアイスを売ることができたのが
始まりらしい。

家では低脂肪牛乳(低脂肪乳ではない)を飲んでいる。
なので、低脂肪でないものをわざわざ食べに来ることはあまりない。

パラソルの下のベンチまで、持ってきたら、垂れ始めた。
スプーンで端から上にすくい上げて食べていったら、垂れることなく食べられたが、
細長い棒状にそそり立った。

その後、一周した。 
乳しぼりロボットで乳しぼりされていた牛の下の地面は
真っ白なシーラントのようなミルクで濡れていた。

モルモット、ウサギ、子豚、チャボ、烏骨鶏などがいた。


空気圧が低すぎるので、空気を入れてから走り出した。







大きな瓢箪が2個生っていた。



ボトルの水がなくなったので、自販機のペプシコーラ500ml 120円をボトルに入れた。


前から猫かとおもったら、イタチの子供が歩いてきて、道の端に消えた。





御成橋の手前の橋を渡って、川幅日本一の標があるところに近づくが
道路に出られず歩道を走っていたが、雑草が上半身にぶつかりながら走った。

吉見総合運動公園管理事務所に来た。
アイスのショーケースは壊れたままで、空だった。
アイスのメニューもなくなっていた。
ショーケースの底に、アイス自動販売機導入しましたと書いてあった。

自転車用品の裏側にセブンティーンアイスの自販機があった。
セブンティーンではなく、18品販売されていた。





管理事務所のサイクルスタンドの横にはあまり大きくないニガウリがなっていた。
緑色が数個と オレンジ色が1個。

裏の方に行ったら、ヘチマとニガウリが生っていた。

ボトルに 微糖紅茶を入れてから、タイヤを見ると
先ほど漏れた穴が白く濡れている。


直射日光が当たるスタンドラックに自転車があったので、
走り出したとき、温度計は41℃を表示していた。
日当たりに自転車を止めておくと、温度計が熱を蓄積するのか
異常な温度表示する。

その後、下がってきたが35℃ぐらいあるのかも



土手の上の雑草の背が高く、雑草で道が狭い。
さくら堤になかなかつかないと思っていたら、通り過ぎてしまっていた。

高尾橋を渡って、荒川左岸側を走る。







また、空気圧が低くなってきた。
空気を入れていたら、音がして穴から白いものが見えたので
空気を入れるのやめた。

プラグを入れた方がいいかなと、プラグを2つ折りでなく4つ折りにして
ゴム糊を塗って、穴から突っ込んだら、ツルンと全部入ってしまった。
ツールを抜いたら、プラグは出てこなかった。
でもゴム糊が穴から顔をだして、穴が塞がったようにも見える。
空気を入れ直して、出発。








ボトルが空になった。

大宮健保グランドを過ぎて、13時過ぎている。
向かい風も吹いてきて、あと20kmぐらいだが、腹減って走れそうにない。

マップでランチをググって、土手から降りて800m戻って
町中華 百番に入店。
冷水を飲んで、お代わりしたら注いでくれて、テーブルに冷水を持ってきてくれた。
中華丼を注文した後、 壁に冷やし中華の張り紙に気づいた。

汗かきながら中華丼とスープを飲んで、冷水飲んだ。







店出て、木の柱に自転車をチェーンで地球ロックしていたので、
ロックを外そうと腕を動かしたら、左手が柱をこすった。
小指の爪の間にトゲが刺さった。
トゲを抜いたが、とても痛いし、血が出てきた。
バンドエイドぐらいしか持ってない。
バイキンが入るといけないので、小指を吸った。

その後、公園の水道で爪の隙間を洗い流して、また口で吸った。







土手の上に戻るとき、カーブで後輪タイヤがよれるような感じがする。

また空気を追加したが、すぐに
走ると重いし、タイヤが転がる音がゴロゴロする。
タイヤを押さえるとおそらく5~10psiぐらいしかない。

新しいプラグを今度は2つ折りにして、ベトベトしているが、念のためゴム糊を塗って
突き刺した。
ツールを抜くとプラグが抜けた。再度突き刺してプラグがとどまった。


朝霞水門手前から、少し頭が痛い。

1,2年前 次の橋の下が風で涼しかったので、坂を下りずに橋の下に来た。
強い風が吹いていて、涼しい。
15分 風で体を冷やした。



15時半帰宅。風呂の残り湯に浸かって、体を冷やしてから
 水シャワーで石鹸、シャンプー。 第3のビール飲んだ。
90km走った。
2kg減量


ゴミもついたシーラントが固まり、とても汚くなっているので、
自転車を洗剤で洗い、チェーンやスプロケットの油汚れも落とした。
泥除けの裏側にもついていた。
シーラントは白くなっている周りも薄いゴム膜となって固まっていた。
いくつかのブラシと手で剥がした。
前日入れたシーラント 地面やタイヤや自転車についた量から、ほぼ全部漏れたか?

ドロドロではなく、状態を表す擬態語が見つからなかった。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-サイクリング, メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.