サイクリング

サイクリング

シュクメルリを知っているか

2020年2月11日(祝) 晴れ朝、目が覚めて8時になっても、家族が動き出さないので、祝日と気付いた。 布団の中でラジオ聞いていたら、シュクメルリ知ってますか?と街頭インタビューしてた。シュクメルリ知らない。 最近の単語についていけて無い。...
サイクリング

今日も荒川

2020年2月8日(土)晴れ 右膝故障してから1ヶ月ぐらいになる。 9時過ぎに出てみる。 荒川にでると温度計は5℃台で、冬物のグローブでも指先が凍える。 体は5℃対応ジャケットをこの冬初めて着たので寒くはない。 走り始めから、右膝に違和感が...
サイクリング

リハビリに荒川CR

2020年2月2日(日) 晴れ 9:10頃とりあえず出てみる。 荒川自転車道に出ると温度計は9℃台 向かい風の北風が吹いてる。天気予報によると風速2,3mぐらい。 今日も走り始めは、右膝に違和感は無いが、どこまで行けるか  日光の山と富士山...
サイクリング

やっぱり右膝痛い!

2020年1月25日(土) 先週、右膝が激痛でペダルを回せなくなり、翌日、整形外科に行って痛み止めや貼り薬により5日ぐらい経って家の中をやっと普通に歩ける様になった。3日後に、また病院に来るように言われていたが行かなかった。痛みがなくなって...
サイクリング

片足で何とか帰ってきた

2020年1月13日(月)晴れ 昼間は温度が12℃ぐらいになりそうな予報なので8:10に出た。  出る前に東松山県土整備事務所のページをみたら定峰峠への県道11号は復旧しているようだ。 荒川自転車道にでたら 温度計は 8℃台 久しぶりに乗る...
サイクリング

羽根倉橋渡って荒川自転車道状態確認

2019年12月18日 晴れ明日から寒くなるが、今日は暖かくなる様だし、体重も増えてきたので11:30に出た。前回、出たとき寒かったので、今日は 年中着ているcraftの袖なしインナーの上にモンベル ジオラインL.W長袖 を重ねて、長袖ジャ...
サイクリング

白石峠は4℃台だった

2019年11月30日(土)晴れ昨晩、体重計に乗ったらまた増えていた。9:25にでる。いつもと同じ長袖ジャージと袖なしインナーで出て、荒川CRに入ったら11℃と寒かった。今日も羽根倉橋を渡らずに荒川右岸を走る。富士山の冠雪の感じが肉眼でクッ...
サイクリング

久々に荒川河口まで

2019年11月16日(土)晴れ 11時半過ぎに家をでる。 温度計は19℃台 少し走ったら、何か落下した音がした。 戻ってみたら、自動点滅のリアライトの赤いリフレクター部分が落下した。 昨日、ローラー台に乗ったとき、リアライトが点滅するので...
サイクリング

また、吉見まで

2019年11月10日(日)晴れ11:11に出る。 温度計は19℃台出た時間が遅いので、今日も荒川自転車道で吉見総合運動公園管理事務所まで行くだけにする。前回、まだ泥が溜まっていたので、今日は羽根倉橋を渡らずに、荒川右岸の土手の上を進む。泥...
サイクリング

台風通過3週間後の荒川自転車道(笹目橋から吉見)

2019年11月2日(土)晴れスーパー台風19号が10月中旬に通過してから3週間ぐらい経った。もう荒川自転車道走れるのか行ってきた。11時前にでる。 温度計は18℃久しぶりに25Cタイヤをはいたホイールに替えた。 川の水で溢れたグランドの修...