メンテナンス

メンテナンス

心拍計mioFUSE が Zone LED表示しなくなった

2017年3月 今日、Android版のMioGOをVer2.7.2.1へバージョンアップ後に、 Android7スマホでも mioFUSEのファームウェア書き換えできる様になったのを 確認してから出かけたが Zone LED が消灯したま...
メンテナンス

mio GO バージョンアップ 2017/3

2017年3月 使っている心拍計mioFUZEのスマホアプリandroid版mioGOのバージョンアップが何度かあったが、未だにandoroid7でのファームウェアのアップデートはサポートされてなかった。今日のバージョンアップでやっとサポー...
メンテナンス

4月Vistaサポート終了で買い換え

2017年3月 家の書斎のパソコンは10年前につくった2代目の自作PCで OSはwindows Vistaだ。 このパソコンが家の親玉PCで,これに写真やメールを溜めこんでいる。 HDDを2個つけて、システムバックアップし、 外付けUSBハ...
メンテナンス

車輪固定ベルトを替えて、輪行袋詰め少し早くなったよ

2017年1月下旬オーストリッチの輪行袋 L-100を使っているが、車輪を固定する中締めベルト を締めるのが面倒くさい。写真の順に、穴に通して、折り返して、また穴に通すだけなのだが・・・プラスチックがくる位置を間違えなれば強い締め付けも出来...
メンテナンス

ハンドルのグリスアップ

2017年1月14日(土) 昨年、1月末に寒波が来た頃、ツールキット買ってグリスアップした。 今年も寒波が来たので、自転車乗らない。 昨年、 ハンドルのところはグリスアップしなかった。 今年は買って3年経ったので特に問題ないが、ハンドルのと...
メンテナンス

いろいろケーブル交換

2016年12月17日 ロードバイクの部品は最近いろいろ交換した。 先週、クロスバイクのリアシフトケーブルが切れたので、買い置きのケーブルで交換した。今日はチェーンも伸びている様なので、交換した。こちらのチェーンは裏表なかった。8sは2種類...
メンテナンス

アウターリングが届いて、正しくインナーチェーンリング付け直し 

2016年12月上旬 105 10sのアウターチェーンリング FC-5750S 50T-F を1週間前に注文したが、届く予定が確定してなかったので、チェーンリング削ったり、別のチェーンリングないか探したり調べたりしていた。 そしたら、先日チ...
メンテナンス

チェーン交換の次は・・・

2016年11月チェーン交換して、フロントの不具合は治ったが、リア側で不具合が発生するようになった。ググるとワイヤーの張りの調整で直ったというのがあったが、それは先日、走行途中に停まって、調整してみたりしていたが、直らなかった。伸びたチェー...
メンテナンス

チェーン交換

2016年11月 先週、停車状態から右ペダルを踏み込んでスタートするときや ダッシュして踏み込むときにフロントのチェーンが外れて、ペダルがくるっと回って ガシャガシャと音がしてから、 元に戻る事象が1日で5回ぐらい起きた。  車が近づいてき...
メンテナンス

ジェントス SG-355B の Oリング

2016年11月 ヘッドライトに使っているジェントス 閃 SG-355B の 電池交換するために、後を開けた時、 防滴のゴムパッキンが切れた。 ホームセンターの水道栓やガス器具やエアー器具の売場に行っても 同じ様な細いのは見当たらない。  ...