サイクリング 羽根倉橋渡って荒川自転車道状態確認 2019年12月18日 晴れ明日から寒くなるが、今日は暖かくなる様だし、体重も増えてきたので11:30に出た。前回、出たとき寒かったので、今日は 年中着ているcraftの袖なしインナーの上にモンベル ジオラインL.W長袖 を重ねて、長袖ジャ... 2019.12.18 サイクリング
商品 プロテインやっと飲み終わった 2019年12月上旬 プロテインは2016年1月から飲み始めた。 プロテインはまずくて、飲みにくいそうだったので最初は少量の缶入りの ソイプロテイン2種を買ってみた 。 「有酸素運動をすると脂肪を燃焼しやすいが、筋肉も減るらしい。」 「運動... 2019.12.07 商品
サイクリング 白石峠は4℃台だった 2019年11月30日(土)晴れ昨晩、体重計に乗ったらまた増えていた。9:25にでる。いつもと同じ長袖ジャージと袖なしインナーで出て、荒川CRに入ったら11℃と寒かった。今日も羽根倉橋を渡らずに荒川右岸を走る。富士山の冠雪の感じが肉眼でクッ... 2019.11.30 サイクリング
メンテナンス パッチシール30枚買った 2019年11月下旬今年は旅の途中で何度かパンクしたのでパンク修理時にチューブに貼るパッチシールが残り少なくなり大きくて四角のと小さくて丸いがそれぞれ2枚ずつになった。大きいのはほぼ使わない。残り少なくなってくると、小さく丸いのが5枚ぐらい... 2019.11.28 メンテナンス
サイクリング 久々に荒川河口まで 2019年11月16日(土)晴れ 11時半過ぎに家をでる。 温度計は19℃台 少し走ったら、何か落下した音がした。 戻ってみたら、自動点滅のリアライトの赤いリフレクター部分が落下した。 昨日、ローラー台に乗ったとき、リアライトが点滅するので... 2019.11.17 サイクリング
商品 久々のGTローラー 2019年11月上旬 ローラー台はGTローラーという製品を持っている。 3年前の10月に買った。 買った年は年末までに10~20回ぐらい使ったが、それ以降は 年初と年末近くなると乗る程度だ。 週末ライダーだったころ、悪天候で乗れないことが3... 2019.11.16 商品日記・つぶやき
サイクリング また、吉見まで 2019年11月10日(日)晴れ11:11に出る。 温度計は19℃台出た時間が遅いので、今日も荒川自転車道で吉見総合運動公園管理事務所まで行くだけにする。前回、まだ泥が溜まっていたので、今日は羽根倉橋を渡らずに、荒川右岸の土手の上を進む。泥... 2019.11.11 サイクリング
メンテナンス ディレーラー調整 2019年11月上旬 先週、自転車乗ったとき、リアのギアチェンジしても切り替わらないことが多かった。帰宅後、リアディレーラー本体の取付ネジにアーレンキーを入れて回したら、回った。取付ボルトが緩んだようだ。トルクレンチでリアディラーの締め付け... 2019.11.10 メンテナンス
サイクリング 台風通過3週間後の荒川自転車道(笹目橋から吉見) 2019年11月2日(土)晴れスーパー台風19号が10月中旬に通過してから3週間ぐらい経った。もう荒川自転車道走れるのか行ってきた。11時前にでる。 温度計は18℃久しぶりに25Cタイヤをはいたホイールに替えた。 川の水で溢れたグランドの修... 2019.11.02 サイクリング
メンテナンス リアライトの不具合修理 2019年10月下旬 数日前、久しぶりにサイクリングに出ようとして、出る前に自動点滅リアライトの確認したら、点滅しなかった。リアキャリアを取り外したときの為にリアライトは自転車にパナソニックのを一つ、リアキャリアにキャットアイのを1つつけて... 2019.10.25 メンテナンス