日本一周 2-2日目 さった峠 押すのに疲れた。 2019年5月19日 残念なことに夜、雨が降った。 このあずまやの屋根小さくて半分以上テントが濡れた。超吸水タオルで拭いても濡れているので、テントを収納袋に入れずに、ごみ袋にいれた。モーニングコーヒーを入れた。シェラカップでお湯を温めて、箸... 2019.05.21 日本一周
日本一周 スタート2-1日目 2019年5月18日(土)曇りGWの用事と5月分の2回の活動も終わったので、時間ができた。また、荷物を詰めた。荷物が入らず、時間がかかり遅い時間になった。どうしても入らないのでカップヌードルは出した。11時過ぎていたので、そのカップヌードル... 2019.05.20 日本一周
商品 旅に持ってくマウスを買った 2019年5月下旬 旅先でブログ記事をアップし易い様に、安い2in1 win10ノートPCを買って、ポケットwifiからアクセスした。 タッチパッドでマウスカーソル動かしたり、クリックするのがやりにくかった。 ボタンがなく、左下や右下を押す... 2019.05.19 商品
メンテナンス フロントバッグの撥水 強化 2019年5月下旬 先日の旅で2回雨の中を走った。 1回目は公園から市街の図書館に5㎞ぐらい走っただけだし、バッグの上蓋を ビニール袋に入れて前面も覆ったので、それほど濡れなかった。袋に風が入って膨らみ、取れそうになるのを押さえるのが大変だ... 2019.05.18 メンテナンス
植物 ポポーの葉がでない 2019年5月中旬 2年前の秋にポポーの苗木を買って、去年の春は葉が出た。 (落葉樹なので冬は葉が無い) 昨年の秋に、一回り大きい植木鉢に植え替えた。 今年の3月ごろから枝に茶色の芽か何か出て来たが、5月中旬になっても 膨らまないし、葉が1... 2019.05.17 植物
メンテナンス レインウェアを洗濯してアイロンかけた 2019年5月中旬 先日、シュラフは30回から50回ぐらい使ったら、クリーニングするらしいのでまだやらなくていいかなと思ったが、レインジャケットの方をモンベルのページで調べたら、ゴアテックスは雨で1度使用したら洗濯するのが理想と書いてあった... 2019.05.16 メンテナンス
サイクリング いつもの様なルートを 2019年5月12日(日)晴れ昨日は夏日の予報だったので、出なかった。 今日、久しぶりに出る。重い自転車に乗った後で、今日は軽快に走りたいので、キャリア外して、ホイールをRACING3に替えた。鉄下駄のセンター出ししておいたので、ホイール替... 2019.05.13 サイクリング
日本一周 100均とかホームセンターで 2019年5月 自転車11日乗って帰っても体重ほぼ変わってなかった。 それほど食べる量が多いわけでもないので、自転車乗れば減るはずなのだが・・・ 帰ってから何もヤル気がせず、10日ぐらいのんびりしていただけなのに 4㎏ぐらい減った。 病気か... 2019.05.11 日本一周
日本一周 ナビと更新地図おなじのをまた買う羽目に 2019年5月上旬 GW中に雨の中、ナビの案内で走った。 IPX5の防滴仕様で今迄も雨の中でもハンドルに付けたままだった。 都内に入って、電源オンのLEDは点灯しているが、全く操作不能となった。 帰宅した日は復活しなかったが、翌日、復活し... 2019.05.07 日本一周
メンテナンス ミラーを付けた。その他メンテ 2019年5月上旬 先日の自転車旅行中、道端で壊れたバーエンドミラーを拾った。差す部分がバキバキ半分ぐらい折れていた。旅行中つけられなかったが、帰宅後、挿せるように工夫して付けた。レインジャケットでフードを被っている時、後方確認がしにくかっ... 2019.05.06 メンテナンス