日本一周 自転車旅ダイエット 2019年6月下旬4月下旬の11日間の自転車旅で帰宅直後は特に体重減ってなかったが、10日ぐらい何もせずに、だらーっとしていたら、毎日、普通に食べて、酒飲んでいても体重が5kgぐらい落ちた。でも、腹は引っ込まない。5月下旬からの24日間の自... 2019.06.30 日本一周日記・つぶやき
商品 タイヤを4本購入 2019年6月下旬先日、前輪のタイヤがサイドカットしたとき、買い置きの28Cに替えた。買い置きが無くなったので購入するため、wiggleみたら、コンチネンタル5000はまだまだ高い。4000S2をみたら、23Cと25Cだけで、28Cはもう売... 2019.06.29 商品
メンテナンス ダウンを洗った 2019年6月下旬 夕方、近所のコインランドリーに行って来た。 乾燥機をみて、温度を低・中・高の3種類選べるのを確認して家に戻って、風呂を洗ってから、 ぬるま湯を適当な量入れて、ダウンクリーナーを溶かして、 ファスナーを閉めて、シュラフとウ... 2019.06.28 メンテナンス日本一周
サイクリング 梅雨の晴れ間に秩父の鍾乳洞へ 2019年6月26日晴れ 昨日と今日は梅雨の晴れ間で今日は暑くなる。 明日から天気は下り坂 朝、起きてフロントバッグに昨日買った温湿度計を付ける。 濡れても水が入らない様にビニールテープを貼る。 2個の温度計の温度は0.7℃もずれていた... 2019.06.27 サイクリング
日記・つぶやき 梅雨の晴れ間に買い物 2019年6月下旬 今日と明日は雨降らなさそう。 今日はママチャリで15時前に家を出て、アキバへ行った。 秋月電子で温度計モジュールを買った。 同じのを買いに行ったら以前より価格が安く340円になっていたが、 250円で湿度計+温度計のと ... 2019.06.26 日記・つぶやき
メンテナンス メンテしたり100均で買ったり 2019年6月下旬地図会社からナビの地図の最後となる更新案内があったので、地図情報を更新した。今月で地図更新サポート対象外のナビになる。ナビのUSBポートのフタを本体に接続している部分は買って蓋を開けた時に直ぐ切れたが、今度は、地図を更新す... 2019.06.25 メンテナンス
メンテナンス backup先の容量一杯になったので、ブログの写真を確認 2019年6月下旬 Wordpressのブログのバックアップはプラグインの BackWPupをインストールして、 毎週バックアップjobを自動起動している。 Jobはバックアップを取得して、圧縮して、dropboxへ転送する。 dropb... 2019.06.24 メンテナンス
メンテナンス 結局、タイヤ空気圧はどうするか 2019年6月 25Cのタイヤがついてるロードバイク買った時、自転車屋に確か110psiぐらい入れていると言われたので、それから5年以上ずっと700ⅹ25Cのタイヤでは110psiぐらいにしていた。28Cでも100psi以上。 その後、使... 2019.06.23 メンテナンス
メンテナンス ママチャリも振れ取り 2019年6月中旬 最後の認定日に池袋いった後に、巣鴨へ行ってファイト餃子を久しぶりに食べて、店出たら、前輪がパンクしていた。ホワイト餃子とおなじファイト餃子しばらく、自転車押したが、100均でパンク修理のボンベでも買おうかと進んだら、駐輪... 2019.06.22 メンテナンス
日本一周 なぜ還暦で日本一周か 2019年4月ごろから、時間が出来たら行きたいと思っていたところへ自転車にテント積んで行っている。日本一周の定義は特にないらしく、皆さんいろいろ勝手に日本一周している。海岸線を走ったり、各県庁へ行ったりしている様だ。20代、30代、40代で... 2019.06.21 日本一周