メンテナンス サイクリング前日に空気入れたら 2021年5月第2週 土曜日に自転車乗ろうかと、前日の夕方、前後のタイヤに空気入れておいた。 前輪は40psiぐらい、後輪は高めで45psi(タイヤの空気圧範囲35〜50psi) 2週間程前にチューブレスにしてからも、何度か空気入れている。... 2021.05.08 メンテナンス
サイクリング 佇んで帰ってきただけ 2021年5月4日(晴れ) 屋外でマスクしていても新型コロナに感染した報告が相次いでいるらしい。 変異型の感染力は強力だ。 人と接したり、人が多い場所に行くのは危険だ。 ここのところ、大気が不安定で、前回の強風の疲労が残っていたが、 2日間... 2021.05.05 サイクリング
メンテナンス 1本ニップルが緩んでいた 2021年5月上旬メンテナンス1. 手組ホイールで数回走ったので、異常がないかスポークを2本指使ってテンション確認してみた。 前輪の右側の1本がゆるゆるになっていた。 左側がディスクブレーキローターがあり センターまでの距離が短いので、スポ... 2021.05.03 メンテナンス
サイクリング 自転車で嵐山PA ブラックソフト 2021年5月1日 8:50にでた。 羽根倉橋から荒川左岸の土手の上を走っていると、水が張られた田んぼからカエルの合唱が聞こえた。 上尾の榎本牧場の横のストロベリーキャンドル、ネモフィラ、菜の花が咲いているところには 人が沢山いた。 菜... 2021.05.02 サイクリング
メンテナンス 今度の色は難しい 2021年4月 先日、スルーアクスル用のリアエンド金具が来た時、試しにつけて タイヤベルトやショルダーベルトをつけて何度か持ち上げて肩にかけてみた。 翌日、トップチューブに何か模様がついているとおもったら傷だった。 塗料がしっかり剥げた箇所... 2021.05.01 メンテナンス
メンテナンス パンク修理用携行品も変えた 2021年4月下旬 チューブドからチューブレスに変わったので、パンク時の対処も変わる。 チューブドの時は、チューブに穴が開くとだいたい急速にチューブから空気が抜けるので、 ハンドルが重くなったり、後輪がヨレる感じになってパンクに気づき、 そ... 2021.04.30 メンテナンス
日記・つぶやき 慰謝料は通院日数分と通院交通費だけだった 2021年4月下旬1月中旬に交通事故に遭い、4月の第一月曜日に通院が終わった。通院期間は2ヶ月半でも、未だに朝起きた時、首の調子は事故前とは違い少し痛みがでたり、すわりが悪いような感じがする。骨折した指先はデカイままだし、曲げると痛みも少し... 2021.04.29 日記・つぶやき
メンテナンス メンテナンススタンド買い替えた 2021年4月下旬 スポークを買ったタキザワが同梱してきたカタログに標準小売価格が記載されていた。 税抜き価格かな ディスクブレーキ用のフロントハブは 4,816円 AMAZONはキャンセルしたが、送料無料で4,900円ぐらいだった。 在庫... 2021.04.28 メンテナンス
サイクリング 適当に走って帰って来た 2021年4月24日(土) 昨日、走ってサドル後方の傾斜や前後位置が少し気になったので調整した。 もう、夏日になる日も出てきたのでいままで水だったが、ボトルに数年前にwiggleで送料無料にするために合わせ買いした、ドリンク用タブレット20... 2021.04.27 サイクリング
サイクリング 乗り心地を試しに走って来た 2021年4月23日(金) 新しいホイール&タイヤの乗り心地を試してみたいが、荷物が届く。 午後に配達完了メールが来たので、玄関に置き配してある荷物を回収。 自転車につけて、14:20にでる。 チューブレスに乗るのは初めて 100mぐらい... 2021.04.26 サイクリング