荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




メンテナンス

今年は後輪タイヤの空気が抜けた。最後の作業で原因が分かった?

投稿日:

2022年4月下旬

1年程前は前輪タイヤの空気が全部抜けた
このときはチューブレスレディを使い始めて2週間ぐらいで、それまで数回、空気入れて
サイクリングに出て問題なかったのに、夕方空気入れた後、
夜完全に抜けていて、再度入れても数時間で完全に抜けるのが朝まで繰り返された。
調べても原因は見つけられなかったが、その後、発生していない。

今回は夕方、後輪には40psi空気いれて、翌日サイクリングにでて
カーブするとき、後輪が横に滑る感じを何度か感じた。
タイヤを指で押すと凹むので、空気が抜けていることに気づいた。
携帯ポンプで指で押しても凹まないぐらいまで入れた。

その後、フロアポンプがある場所までたどり着き、
空気圧を確認すると10psi以下

40psiまで入れるが、 80分後には 10psi以下になり

再度40psi入れても、帰宅時には 20psiになっていた。


その後、別件の携帯ポンプがバルブに接続出来なかった事象の原因を調べている時、
バルブコアが抜けて空気が全部抜けてペシャンコになった。
寝る前に、40psiまで入れた。

朝起きてみたら、全部抜けてペシャンコになっていた。



調査開始


 タイヤの許容最大空気圧50psiまで入れて、風呂場に持っていった。
 
 スポンジにキッチン用洗剤を含ませて、泡立てタイヤを洗った。
 特に穴が開いてそうな場所は見当たらない。

 リムとビードの辺りやバルブの辺りにスポンジの泡をつけて、
 空気が漏れている箇所を探すがわからない。
(以前、youtubeで空気が抜けるのはリムとビードの間が多いらしく、
 石鹸水を刷毛で塗って泡がでるのを確認してるのを見たのでやった)

 湯船に20cmぐらい残っている水の中にタイヤを立てて、
 上から押しながら全周を確認するが泡が出てくる場所は確認できない。
(昨年、前輪のときは最大空気圧まで入れてみたら、ビードのところから泡が沢山でてきた)

 漏れている箇所がわからない。

 最近、やったことはセンタースタンドつけた時に、固定金具がタイヤと干渉しそうなので
後輪取り外し、取り付けできるか何度かやった。
タイヤは思いっきり当たるがなんとか外せた。
ピンポイントにタイヤを圧迫したのがいけなかったのか?
でも、その後2回ぐらいはサイクリングしているので関係あるか分からない。


 
 後輪にシーラントを追加したのは10月中旬 もう半年経ったのでシーラント追加時期。

 タイヤを振ってシーラントがチャポチャポするか確認しようとしたが、
 タイヤを水に浸けたため、スポーク穴から水が大量に入ったようだ。
 タイヤを立てて置くだけで、床に水が溜まってくるし、振ったらスポーク穴から水が出てくる。
 チャポチャポ音がするが、シーラントの音なのかホイールに入った水の音なのか分からない。
 順番間違えた

 
 その後、夕方には10psi以下まで低下した。

 また、空気いれて翌朝2psiぐらいまで低下していた。
 このくらいの空気圧でも、タイヤの下部は膨らんでいてペシャンコになることはない。


 指で押すと先日のサイクリングのときよりは凹む。
 サイクリングの時ぐらいに凹むぐらいまで空気いれると10psiもなく5psiぐらいだった。

昨年の前輪の様に勝手に解消するかもしれない。
シーラントを追加補充して、よく振って様子見することにした。

一番最初は100ml入れたが、半年後の補充は60mlだったので、今回も補充60mlで良いか



最後の作業


バルブコアを戻して、空気をいれる。
普段後輪は40psiまで入れるが、今回はシーラントが隙間の隅々まで届くようにタイヤを押し広げるため
最大空気圧50psiより10%高い55psiまで入れた。

55psiになった時、ビードの音がした後、突然プシュッと音がして、空気が吹き出し続けてる。 
手のひらをかざすと、細く強い風。
リムとビードの間から出ているのかと思ったが、
なんとタイヤのヒゲの根本から出ている。

下の写真で3つのヒゲが見えるが、右のヒゲの根本から吹き出していた。
タイヤを振ったらシーラントで塞がって止まった。

右のヒゲの根本が黒ずんでいる。


これが原因で空気漏れしていたのか? 新たな空気漏れが発生したのか?

数時間後、空気圧を確認すると15psi 
40PSIまでいれると、すぐにまたあの場所から空気が漏れ出した。
自転車を斜めにして、シーラントが穴の上に来るようにしたら止まった。
シーラント 一時的にしか塞いでくれない。 
タイヤの側壁は薄そうだからシーラントでも難しいのか

自転車を立て戻したら、穴からシーラントが漏れて、床にも吹き出した様だ。(なぜか床のは白でなく透明)

ここからの空気漏れが再発したら、タイヤの内側にパッチ貼ろうかな





今の処、チューブレスの恩恵を受けていない。

ある日突然、空気が漏れだすし、
それをシーラントが塞いでくれないし、
空気漏れしてもその場所を探すのが難しい。
チューブなら小さなバケツでも水に浸けて、穴を調べられるが、  
バスタブでもタイヤ全体をつけられないし、今回すこしづつ浸けても分からなかった。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.