荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

ザリガニ食べたよ

投稿日:2022年8月28日 更新日:

2022年8月27日(土)

 8月ももうすぐ終わるが、SNSをチェックしているとときがわ町の道路案内は
 まだ Shiraishi のままでShiroishi
になっていないようだ。最終週に工事するのか?

 先週朝、サイクリングに出る前にみたTVの「遠くへ行きたい」では
スウェーデン出身の庭師で日本に帰化した村雨辰剛が案内役

成田でザリガニを食べていた。 スウェーデンもザリガニを食べるらしい。
その日、行ってみたいと思ったが、先週は天気がよくないのでやめた。

昨日は4万円儲かったので、土曜日に行こうかと思っていたら、
23時に急落して、儲けが半分になり、すぐに戻ったところで決済。
パウエルFRB議長の会見予定があるのを忘れていた。要人会見が始まると乱高下することが多い。
今はAIで売買していると聞くが、AIが会見を聞いて 発せられた単語 に反応しているのか? 
そんなに今のAIは頭いいのか

朝、4時過ぎに目がさめたら、あの後ピークから500円幅下げていたので、朝方戻るかなと
買いをいれたら、米国市場がクローズになるまで下げ続け、その後も大証がクローズするまで下げ続けて昨日の儲けの1.5倍の損失が出た。クロージングに成り行き決済注文した。

資金がなくなったので、いくのやめようかとも思ったが、ザリガニ食べたい。

記憶が薄れているが、
小学校低学年の頃、近所の堀で兄弟とザリガニをバケツ一杯とって家に持ち帰ったことがあった。
それの尻尾の肉だけとりだして煮たものが、食卓に出されたことがある。
ザリガニの大きさの割りに、身はとても小さかった印象だけのこっている。
その1度だけで、その後、社会人になってからもザリガニを出している店は見たことないので、
50年以上食べてない。

ミューズリー 1袋目を今日食べ終わった。 1回100gぐらい食べるが、
今日はミルクでなく濃厚豆乳をかけて食べてみた。 残り3袋


先日、前輪のバルブコアを交換して50psiいれておいたが、
今朝は前後とも20%空気圧が低下していただけなので、空気漏れ直った。

40psiにした。

7:15に出る。 

昨日はyoutubeでアイウェアはヘルメットのあご紐の内側にするのが正しいのか
外側にするのが正しいのか 見た。
正解は外側で事故った時にアイウェアが外れやすいかららしい。
外れずにレンズが割れて目を大怪我する人がいるらしい。
自分は眼鏡バンドもするようになって、バンドの長さや、ヘルメットとアイウェアのどちらを
先にとるか考えて、今まで通り内側にした。

荒川で南下してから、荒川、中川、江戸川を渡って千葉県に久しぶりに来た。
R6号とR464号をただただ進んでいくが、車が多い道を走っていて楽しいわけがない。 
とりあえずダイエットしていることだけがモチベーションだ。

鎌ヶ谷市あたりで、ボトルに水を入れる。残っている氷で冷水になる。

もう猛暑日は終わったのかと思っていたが暑い。
体中から汗が噴き出している。
温度計は35℃以上、背中が焼けるのを感じた時には37℃を表示していた。
(表示が正しいか分からない)

国道沿いに公園も見かけない。

印西市に来てナビの通りに進んでいたらR464号から降りて、田んぼの辺りに来た。
草だらけの道で、更にイノシシ避けの電気柵が田んぼの周り中に張り巡らされていて
進めない。(この辺りにもイノシシがいるのか)
ぐるぐる荒れた道をはしっていたら、民家がある道に出た。

荒れた道を走ったためか、サイコン用のマグネットがスポークからずれて、速度表示しなくなっていた。 位置を戻して直ったが、6km表示していなかった様だ。
サイコンに異常があっても、GPSロガーで走行距離は帰宅後わかるので問題ない。

店の1,2km手前に来ても、あたり一面なにも建物がみえない。

橋を渡るとき印旛沼が広がっていた。

いくつか鰻の店を過ぎて、先日、TVで見た店に来た。

うなぎのぼりが元気に泳いでいる。


注文して、ボトルに冷水を貰った。

真っ赤なザリガニ。
食べ方を実演してくれた。 
尻尾を抜いてから殻をむいて、肉を引っ張っり出して食べる。
頭の殻を外して、ミソを食べる。 
人によってはハサミの中も食べるらしい。



ザリガニ体はデカいが尻尾は小さいので、食べられる身も小さい。 
でも調理法がちがうためか身を引っ張りだすと頭にも肉は食い込んでいるので長かった。
子供の頃の記憶では丸っこくてもっと小さいものだった。

尻尾の殻は良く売っているバナメイエビなどより1.5倍ぐらい硬い。
割るための工具なしに、とてもハサミの殻を割れるとは思えないので食べなかった。
頭の殻は簡単に外れる。



利根川の天然うなぎ 入荷しました。 とあったので聞いたら4匹入ったが今日はもう無い。
事前予約が必要。天然ものは値段も重さで決まるので3200~3400円ぐらいと言っていた。
大鰻もあったが、普通の鰻にした。
印旛沼産かと思ったら、浜名湖産のウナギだった。
蒸すか蒸さないかは選択できる。
関東風は蒸すので柔らかい。 蒸した。


店出て、成田山新勝寺までの距離を確認したら5kmを超える程度だったので
行ってみることにした。

駐車場についたら、何と自転車も料金がかかる。 200円

ここには30年ぐらい前に車で一度来たことがある。

駐車場から左に成田山と書かれた門。 前方にトンネル。
トンネルの方が近いというので、そこから入る。

本堂へいくのに階段。 横にエレベーターがあったので乗る。

本堂にお参り後、グルっと反時計回りに裏側も見て左側へ抜けていく。


疲れたので帰りたいが
上の方に別の塔が見える。 もう来ることはないかもしれないので行ってみる。
また階段。 横にエレベーターがあったので乗る。

平和大塔 中に絵などが展示されていた。 下に大きな公園がみえるが水道は見当たらない。



出世稲荷が階段の上にある。
出世する必要もないし、疲れたし暑いので帰りたいが、
やっぱり、もう来ることは無いかなと思い階段を上る。

右が本堂で切れている方に三重の塔がある。
中央に平和大塔や2,3の大きな建物。
左は釈迦堂
左に切れている部分に広いエリアがあり取り囲むように売店。でも閉まっている。



出世稲荷


坂の両側に売店が並んでいたが、2店舗ぐらいしか開いてない。

下っていくと、駐車場の左にあった成田山の門に出た。

ナビの案内で帰る。

印西市辺りで
冷水がなくなったので、コンビニに寄って、ガリガリ君大人のマンゴー。
コーラはやめて、新発売の濃いピンクグレープフルーツスカッシュをボトルに入れる。
交差点で停まる度に飲んだらすぐになくなった。

白井市の交差点で横をみたら公園があった。
水道があったので、ボトルにいれて、頭から被る。
水道の蛇口のハンドルは勝手に戻って水が止まるタイプなので、
回した後、水量を維持する力が必要で掛けにくかった。

R6号に入る手前に、最後の元気だすために、コーラにするかコーヒーにするか迷ったが、
まだガブガブ飲みたいので、600ml麦茶を入れた。 
公園で入れた水は沢山残っていたが、冷たくないので
飲みにくかったので捨てた。



行きはバッテリー消耗を減らすため、できるだけナビは消して進んだが、
帰り東京に入って、バッテリー切れ。モバイルバッテリー接続した。

行きは途中までコンパスで東へ進んだが、北へ行ってしまい、水元公園をぐるっと無駄に走った。


暑かったが、下り坂や日陰では涼しい風も吹いて、熱中症にならずに無事帰れた。

19:15帰宅。喉が渇いたので第3のビール飲んでしまった。
144km走った。
2㎏減量。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.