荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




メンテナンス

濡れた穴を今度はバックから攻めた

投稿日:

2023年8月下旬

 2022年7月下旬にIRC BOKEN PLUSにタイヤを替えたが、
今年の1月から後輪タイヤからシーラントが染み出る穴が開き始め
3月下旬には4個になったので、穴にゴム糊を塗った詰め物を入れた


1ヶ月以上前から、修理した穴からまたシーラントが染み出す様になり、
タイヤも床も濡れていたりする。
土手の上の砂利道の砂利が尖っているので、丁度先端が詰め物に当ることがあるのかな?

今日、確認したら染み出たシーラントの跡がタイヤの1/3周ぐらいある。


タイヤを回転させるとここにも長く漏れて垂れた跡があった。



欲しい物リストに同じタイヤを1年以上いれているが、少し高くなることはあっても
安くなることは1度もなかった。 
2021年7月に2本買ったとき8,100円程だったが、今はほぼ10,000円で変わらない。

このタイヤは、前後とも6,200km走行している。
中央のスリック部分に細かいひび割れがあるが、
TWIマークはまだ、ハッキリ残っているのでまだ使えそうだ。



チューブレスレディのビードを落とす。
以前はそれなりに堅かった記憶だが、
今回は手で簡単に片側が外れた。
もう片側も簡単に外れた。

シーラントは今年の4月上旬に、後輪の穴を詰めた後の確認としてシーラント残量を確認したら
色が変だったので、全部入れ替えた。
このとき60ml入れた。
タイヤの底に透明になったシーラントが20mlぐらい残っていたが、
こぼしてしまった。

新聞紙と床にこぼれて、タイヤ内には殆どシーラントが無い。




タイヤ内にシーラントが固まった黄色いゴムの様なのがへばりついている。
以前の詰め物を外して、穴の周りをきれいにした。
穴にツールのギザギザがある側を抜き差しゴシゴシした。

詰め物に使うチューブを三角に切る。



前回はタイヤを外さず、外側から詰め物を入れた。 
詰め物はチューブを切ったもの。


今回はタイヤの内側から突き刺した。

詰め物の三角形の底辺が内側に来るようにツールにセットして突き刺した。
詰め物が抜けない様に指先で押さえて、ツールを抜く。(先が割れているので抜ける)

その後、タイヤの外側に出ている詰め物の先端と底辺部分を引っ張って、詰め物がギリギリまで
タイヤの内側に接近するようにした。(なので、穴に接近した部分は三角の辺の中央辺り)
4ヶ所に詰め物を入れてから、
外側に出ている部分をニッパーでカットし、
裏側にゴム糊を塗っておいた。
外側にはアロンアルファの様な接着剤を塗っておいた。

タイヤのビードやホイールのビードが嵌る部分を紙ウエスで拭いて
タイヤをホイールに嵌めた後、
空気を140psiまでタンクに入れて、一気に放出
一発でビードが上がった。
その後、車輪をいじっていると2回ほど、バキッと音がして完全にビードが上がった様だ。

またシーラントを60ml入れる。


946ml入のシーラントを2021年4月下旬から使い始めたが、
もう160mlぐらいしか残ってない。

1月に320ml残っていて、4月に60ml後輪にいれて、今回60mlいれたから
200ml残ってなければならないのだが・・・
インジェクターのピストンを抜いて、チューブを折り曲げてからシーラントのボトルからインジェクターの
メモリを使って必要量を入れるが、チューブ部分にも少し入ってしまい
多めに入るのかな


前回修理して4ケ月も経たずに、シーラントが穴から浸みだした。
今回はタイヤの内側の出っ張りを最小にして、ゴム糊も塗ったので、
外側に尖った砂利が当たっても大丈夫だと信じているが、
何ケ月もつかな


前輪に1月下旬にシーラント追加してから、半年過ぎていることに気付いた。
前回半年後の追加量は45mlにすることに決めたのでそれだけ追加した。
ボトル残量が110mlぐらいになった。 あと前後1回分だな

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.