2019年8月22日
朝5時半頃、誰か横の裏口から入っていったので、テントを片付けた。
モーニングコーヒーでも淹れようかと、昨夕、塩ホルモンを食べた東屋へ100mほど移動しようとした。
自転車ラックの横に自転車停めて、トイレへ行って戻って来たら、カラスがリアのネットに挟んでいたゴミ入れのレジ袋を破ってゴミを出していた。
東屋に移動するとカラスも2羽一緒についてきて、近くで監視してる。
上蓋がマジックテープで閉じられてなかったフロントバッグの中のパンは無事で良かった。
コーヒー淹れる気が失せた。
進む方向の小平町、留萌市の上空は雲だらけ
小平の市街にきたら、上だけ 丸く雲がない。風も強い。
小さな高気圧でもあるのか?
セコマのコーヒーを飲む。
留萌市に入るころには、雲がないエリアが大きく広がって、雲は遠くにあるだけ。
南へ進んでいるがずっと向かい風。
留萌市でR232号は終わり、R231号とR233号に分かれる。
R231号は海沿いでオロロンラインだが、先にあまり何も無さそうなので、
南東方向で内陸へ向かうR233号に入る。
相変わらず向かい風。
緑黄色の矢印のライトと思われるものが今までと異なる形状のがあった。
ソーラーパネルのボックスとは別に2つ小さな窓がある装置が接続されている。車を感知して光るのか?
登った実感はほとんどないが、美葉牛峠を越えた様だ。
赤白矢印のLED部分が赤いのがあった。
更に矢印の三角の角が丸くなく尖っているのもある。
赤白矢印のLEDと思われるのが縁取りになっているのもあった。
北竜町に入る。米作の田んぼが多い。農村地帯だ。
この作物は見たことない。穂が垂れている。 イネ科なのか?
米はもうすぐ刈り取れるぐらい稲穂が垂れている。
ここはまだそばの白い花が咲いてる。
R232号からR275号へ入る交差点のセコマで
ミートスパゲティと煮卵。
ミートスパゲティには人気のメニューが復活と書いてあった。
2番人気のナポリタンより旨いと思った。
北海道牛乳ソフトチョコ。 最近はこればかり。
ずっと舐めていたい程よい甘さ。
北竜町の道の駅サンフラワー北竜に来た。
近くにひまわりの里があったので行く。
世界のひまわりのエリアには中国やアメリカやフランスなどのひまわりが咲いていた。
車が停まっているところに沢山咲いている。
そこまで移動
ひまわりの迷路などもあった。
ひまわり押しの街で道路沿いにも花が小さくたくさん咲くひまわりが咲いていたし、ひまわりのマークが
バス停、役所、街灯などいろいろな場所に使われていた。
道の駅もサンフラワーとつけている。
雨竜町の道の駅田園の里うりゅう に14時ごろ来た。
まだまだ走れるが、曇っていて雨降るかも知れないし、軒下がある。
駐車場のやきとり屋で一本買って、テント張っていいか聞いたら事務所へ行ってくれと。
やきとりには玉ねぎが挟んであった。
事務所で聞くと、テント禁止だが、特別に端の方で火を使わないならとOKもらう。
そばに田んぼアートがあった。ミズバショウの様だ。
2km先にある町の いきいき湯 へ行く。
今日は汗かいてないので、サウナにも入る。105℃もあった。水風呂はキンキンに冷えてる。
熱くてすぐに汗が吹き出し5分ぐらいしか入れない。水風呂も冷たすぎて痛くなり30秒ぐらいしか入れない。
食事処でブログ書きながら、充電しながら夕飯食べようとしたが、電源コンセントまで2mぐらいある。休憩スペースでブログ書いて、セコマで買って道の駅で食べた。
テント張った時は異常はないと思ったが・・・
79km走った。