wata3

日記・つぶやき

googleのデータベースに登録されない

2020年7月中旬 6月に 時坂峠の読み方の記事を投稿したが、いつまで経ってもgoogleで検索しても検索されない。自分のブログは googleアナリティックとgoogle search consoleで解析している。 普段レポートを見るこ...
サイクリング

梅雨の晴れ間に輪行して学校

2020年6月29日(月) 明日で6月も終わり。 6月末まで天気良くない予報だったが、 朝、起きたら晴れてる。 また、東武鉄道で輪行しようと、秩父地方みても降水確率0% 8:50分に出る。 乗り継ぎがあまり良くない電車だったので、10:58...
サイクリング

1年ぶりの輪行

2020年6月27日(土)曇りお正月に実家でもらって来た東武鉄道の優待券の有効期限が6月末に切れる。天気予報見て、曇りだが降水確率が低い日光に行くことにした。「日光 6月」 でググって出てきたところに行く。前日、チェーン、スプロケット、チェ...
サイクリング

セイコーマートが埼玉にもあった!

2020年6月21日(日)曇り 6/19に他県への移動が解禁された最初の週末。 昨日、晴れたがでなかった。前日雨降ったし、暑そうだし、今日の方が曇りで走りやすいかもと思ったからだ。朝、早く起きたのに雨がパラついていて、アメッシュ見たら雨雲が...
日記・つぶやき

June 入梅なのでローラー台

2020年6月14日(日)関東地方が3日前に梅雨入りして、最初の週末。土曜日は雨日曜日も雨のち曇りだらーとしていたが、15時ごろからこんな時の為に買ってあるローラー台で久しぶりに走った。汗が吹き出し水分不足で血液がドロドロになるとまずいので...
日記・つぶやき

時坂峠の正式な読み方 ネット情報は間違っている

2020年6月上旬 東京都檜原村の時坂峠の読み方についてネットで調べると 「とっさかとうげ」 と読むと書いてある方が多いのではないかでも、自分は現地に2回赴いて、 「ときさかとうげ」と読むことが正しい根拠を2つ得ている。1. 払沢の滝の入口...
サイクリング

以前来たのは、檜原村の時坂峠でなかったのか

2020年6月7日(日) 土曜は夕方から夜まで雨や雷。 日曜日、曇っているが天気予報では晴れそうなので、久々に早い時間に出た。 自転車初めて3年ぐらいは早くでることも多かったが、 このごろは早くでることはあまりない。  6:15に出た。 数...
サイクリング

緊急事態宣言解除されても自転車道

2020年5月30日(土)晴れ 昨日は新型コロナ対応の医療従事者への感謝のためにブルーインパルス6機(+全般統制機)が12:40〜13:00に東京都上空を飛んだ。ブルーインパルスを肉眼で見るのは4度目か1.昨年の青森県の三沢基地の航空祭の前...
サイクリング

もうすぐ東京も緊急事態宣言は解除されそうだが、今日も荒川

2020年5月24日(日)晴れ コロナで散髪にいってなかったが、最近、髪が伸びてシャンプーしにくいので 昨日、3ヶ月ぶりに散髪にいった。 入口にはアルコール消毒スプレーボトルが置いてあり、店内には 次亜塩素酸水を噴霧する加湿器の様な装置が設...
日記・つぶやき

オンライン申請やっぱり早い

2020年5月22日(金) 特別定額給付金をマイナンバーカードで5月7日に申請しておいた。 申請時、おそらくマイナンバーカードで世帯の人数とか名前とか分かるはずなので家族の名前が自動的に表示されるものと思っていたが、入力しなければならなかっ...