サイクリング 廃線敷ルート、初めての峠、グラベルロード祝1万km 2022年11月12日(土) ・5回目の新型コロナワクチンの無料接種券が届いた。 今は、BQ1.1(ケルベロス株)、XBB(グリフォン株)の第8波が始まり、 2週間後には第7波越えの可能性も予想されている。 今度のワクチンはBA5オミクロ... 2022.11.13 サイクリング
サイクリング 祭りの交通規制にあった 2022年11月6日(日)晴れ 朝3:30頃、目が覚めた。 一瞬、また日光へ行こうかと考えたが、群馬の赤城山は自転車ではいったことないし、 榛名山は榛名神社までしか登ったことしかない。 東武電車の近い駅まで行く時間を調べたら、日光へ行くの... 2022.11.07 サイクリング
サイクリング 帰りはR254号走って来た 2022年10月30日(日)晴れ 朝、腰の調子が良くなってきたと思ったが、膝曲げてしゃがんだ時、またギックリの感覚が来て焦った。 家族に腰が痛いのなら自転車乗らなければいいのに! と言われるのを振り切り 8:25に出たのだった。金曜日に最... 2022.10.31 サイクリング
サイクリング 奥日光 輪行 紅葉 2022年10月22日(土)曇り 日光に輪行して紅葉を見に行った記事にアクセスしている人が数人いたので、 その記事を見てみたら、6年前の10月22日(土)だった。 また、同じ日に途中まで同じルートを走って来ようかなと思った。 木曜日に風呂... 2022.10.23 サイクリング
サイクリング 白石峠を越えて、久しぶりの秩父 2022年10月16日(日)曇り 7:05に出る。 温度計は19℃台 ディレーラー調整やオイル注油したので、調子が良い。 ゴルフ場の駐車場に屋台の様な櫓の様なのがあった。 近づいてみると、客を荒川の対岸のゴルフコースに輸送するための、ボート... 2022.10.17 サイクリング
サイクリング 横浜で交番探し、帰り城ケ島から雨、更に行きも帰りもチェーン落ち 2022年10月9日(日) 今日は午後から降水確率が上がり、夕方には降り出す予報。 でも、きっと大丈夫だろうと 6:50にでる。温度計は17℃台 家からナビの案内で走る。 多摩川は丸子橋で越えた。 R1号の片側3車線を走っていて、横浜... 2022.10.10 サイクリング
サイクリング たまには茨城県 2022年10月1日(土) 昨日、見たニュースで怖かったのは、 数日前、知床横断道路で熊が車に向かって来た映像。 知床峠を通る道ではないか。 8月にも出たらしい。 3年前に自転車で通った道路だが、自転車ならアウトだな。 茨城県に行くことは... 2022.10.02 サイクリング
サイクリング 白石峠修正完了 ※閲覧注意!不快な画像が含まれています。 2022年9月25日(日)木曜日ナイトセッションが始まり、少し経つと一機に円高になっていくのを見ていた。日経225先物 米国先物などにほぼ連動して上下するが、この間は連動していなかった。24年ぶりの... 2022.09.26 サイクリング
サイクリング 大型台風が近づいてる 2022年9月17日(土) 先週買って来た栗の半分は切れ目を入れてスチームオーブンレンジで蒸し栗にした。 蒸し栗メニューがないので、蒸し芋のレシピ番号を選択したら、 30分ぐらいでできた。 出来た半分は、更にオーブンで焼栗にした。 スプーン... 2022.09.17 サイクリング
サイクリング 午前はトップギヤから動かない、午後は後ブレーキが全く効かない 2022年9月10日(土) 先週は魚介以外にトウモロコシを買って来たが、昨日は秋田の枝豆がたくさん売っていて 買っている人が多いので 2袋買って来た。 枝豆もできるだけ早く調理しなければならないらしいので、レシピを見て調理した。 全部の両端... 2022.09.10 サイクリング