サイクリング

今日も昼飯持参。荒川自転車道のみ

2020年4月17日(金)〜19日(日) 全都道府県に緊急事態宣言が拡張された初めての週末。 よく金曜日になると自分だけの酒や食料をスーパーに買いに行く。 スーパーの方が人に接近したり、カート、買い物バスケットなどに触れたりするのでサイクリ...
サイクリング

このご時世、昼飯持って何処にも寄らず走って来た

2020年4月11日(土)晴れ 緊急事態宣言が出て初めての週末。 朝起きて、こんな事態下のサイクリングのガイドライン を いくつか確認しておく。 引き続き外出自粛要請中だが、健康維持のための散歩、ジョギング、サイクリングなどは許容される。ま...
サイクリング

海なし県埼玉に行ってから海

2020年4月4日( 土)晴れ 9:35に出て500mぐらい進んで、ボトル忘れたことに気づいて戻る。 荒川にでると18℃前後 圏央道の辺りの土手の菜の花は軒並みなぎ倒されていた。 おそらく昨日の強風のためか 吉見さくら堤 まださくら咲いてる...
日記・つぶやき

濃度80v/v%にした

2020年4月上旬山で登り坂を走っていると顔の周りを飛んでずーっとついてくるメマトイと総称される虫が、とてもうざいときがある。ハッカスプレーを顔や首筋の辺りにスプレーすると虫除けになるらしいので、フロントバッグに入れていた。ハッカスプレーは...
日記・つぶやき

自転車横断帯通行必須はホントだった

2020年4月昨年、しまなみ海道まで自転車旅した帰り、兵庫県の交差点を横断したら若い警官二名に停止させられた。理由は歩行者・自転車専用信号機が赤なのに横断したからだ。車道の信号に従って車道を横断したが、横断歩道の横の自転車マークのあるところ...
メンテナンス

ピンポイントにチェーン注油するのはやめた

2020年3月 チェーン注油するときに、注油開始位置に目印シールを貼って、1リンクづつ左右にピンポイントに注油していた。200箇所以上注油するので結構時間がかかる。 潤滑オイルが必要なポイントだけに差すことで、オイルを浪費せず、チェーンに汚...
サイクリング

ただ走っているだけでも桜みれた

2020年3月26日 晴れ 週末は天気悪そうだし、外出自粛要請もあるし、明日も曇り予報なので9:50にでた。荒川にでると温度計は16℃前後羽根倉橋すぎたら土手にキジがいた。春と秋によくキジを見る気がする。6日前は咲いてなかった吉見さくら堤も...
サイクリング

夏日になった

2020年3月22日(日)  腹にぽっこり脂肪がついて来たので今日も出た。8:13 荒川にでると温度計は13℃台。  天気予報の気温が高かったので、袖なしインナーに長袖ジャージ着ただけなので 走り始めは少し寒かった。 秋ヶ瀬橋の先の土手の坂...
サイクリング

苗木を背負って80km走った

2020年3月20日 久々に朝早く7:25にでる。 荒川にでると温度計は15℃台と高いが、向かい風が強いので寒い。 天気予報の温度高めなので最初着なかったが、考え直してジオライン着てきて良かった。強風で10km/h〜17km/hぐらいしかで...
植物

サンスベリア ボンセレンシス株分け3回目

2020年3月中旬 棒状のサンスベリア(サンセベリア) ボンセレンシスは サンスベリア 虎の尾 より丈夫だと思う。 虎の尾 は 3年連続 冬越えできずに 根腐れして枯れてしまった。 枯れそうな気がして冬になっても1,2ヶ月たつと水やりしてし...