サイクリング もうすぐ東京も緊急事態宣言は解除されそうだが、今日も荒川 2020年5月24日(日)晴れ コロナで散髪にいってなかったが、最近、髪が伸びてシャンプーしにくいので 昨日、3ヶ月ぶりに散髪にいった。 入口にはアルコール消毒スプレーボトルが置いてあり、店内には 次亜塩素酸水を噴霧する加湿器の様な装置が設... 2020.05.24 サイクリング
日記・つぶやき オンライン申請やっぱり早い 2020年5月22日(金) 特別定額給付金をマイナンバーカードで5月7日に申請しておいた。 申請時、おそらくマイナンバーカードで世帯の人数とか名前とか分かるはずなので家族の名前が自動的に表示されるものと思っていたが、入力しなければならなかっ... 2020.05.22 日記・つぶやき
サイクリング 荒川自転車道 紫〜ピンク、白も 2020年5月17日(日) 晴れ9:55頃出た。温度計は30℃以上暑くなりそうなのでボトルの水に氷を入れた。昨日は雨で黄砂やチリが大気中から流れ落ちて、今日は遠くの山が見えるかと思ったが霞んで見えない。両腕がかゆい。先週、曇りだったので日焼... 2020.05.17 サイクリング植物
サイクリング GW開けても自転車道 2020年5月9日(土)曇りGW開けの5/7は板橋区は定額給付金10万円のオンライン申請受付開始日。マイナンバーカードもカードリーダーもあるので家から世帯全員分をPCで申請した。(自分のスマホはICカード読み取り対応していない)firefo... 2020.05.09 サイクリング植物
日記・つぶやき 少量の水でゆで玉子 旅でも? 2020年5月上旬 今年から、数十年ぶりに自分でゆで玉子を作るようになった。 水が沸騰してから卵を入れる方法 と 水から卵をいれる方法があるようだが、 沸騰してから入れる方法を採用している。 18cmの鍋で卵が完全に水没する水の量は1L以上... 2020.05.04 日記・つぶやき
メンテナンス また以前と同じ原因でシフトチェンジ不良。 2020年5月上旬 4月最後のサイクリング時にリアシフトがギヤ8段目以上が切り替わり難くなった。何度かチェンジし直すと切り替わる。暖かくなってきて、シフトワイヤーが伸びたのかと走りながら調整ダイアルを回して置いた。(このとき間違えてフロント... 2020.05.03 メンテナンス
サイクリング GWも自転車道。昨年の旅で出会った人の動向調べたり 2020年5月2日(土)晴れ 非国民と言われたくないので、先週の土日は部屋でおとなしくしていた。 部屋からほとんど動かないので体の調子が悪い。 心臓が痛む?血液循環が悪い?アルコール摂取量が増えた!体重も増えた! 新型コロナウイルスによる... 2020.05.02 サイクリング
植物 気根がでる観葉植物を植え替え 2020年4月下旬 モンステラの気根が長くなりすぎた。 長い気根は1m越えてて高い処にしか鉢を置けない。 買ってきた翌年に葉がわさわさと増えすぎて、バランスが悪くなりルンバがぶつかると鉢が倒れる様になったので、葉を切ってからそれほど葉が出な... 2020.04.25 植物
日記・つぶやき 消毒液 次亜塩素酸水を備長炭電極で作った 2020年4月下旬 新型コロナウイルス対策で 高濃度アルコール酒をエチルアルコール濃度80%ぐらいに希釈して消毒液としてスプレーボトルに入れて、家やサイクリング時に使っている。 外からウイルス持ってこられると嫌なので、家でもドアノブや取っ... 2020.04.22 日記・つぶやき
日記・つぶやき googleミスったか?ブログ村ポイントが付いた 2020年4月21日 ブログ村のINポイントが40ポイントもついている。 4人も0時から朝までにこれを押すとは思えない。朝早いのにPVポイントが900超えているのも自分のブログではないことだ。ブログのアクセスログをみたら確かに4人押したログ... 2020.04.21 日記・つぶやき