メンテナンス

メモリを買いに行った

2020年1月29日 先日、windows7がサポート終了になる前に、MX linuxをインストールしたPCも使っているが、時々、ディスクアクセスランプが点灯して反応しないのがウザい。linuxは少ないリソースでも動くと思っていたが、MX ...
サイクリング

やっぱり右膝痛い!

2020年1月25日(土) 先週、右膝が激痛でペダルを回せなくなり、翌日、整形外科に行って痛み止めや貼り薬により5日ぐらい経って家の中をやっと普通に歩ける様になった。3日後に、また病院に来るように言われていたが行かなかった。痛みがなくなって...
日記・つぶやき

突然LINEに知り合いが登録されてビツクリした

2020年1月19日  夕方、突然スマホで音がしたので、見たら、LINEに昔、在籍して18年ぐらい前に消滅したベンチャー企業の知り合いが友達登録されてた。 最後の会社で定年退職するまで、会社携帯の番号を連絡用に使っていたので、今の自分の携帯...
サイクリング

片足で何とか帰ってきた

2020年1月13日(月)晴れ 昼間は温度が12℃ぐらいになりそうな予報なので8:10に出た。  出る前に東松山県土整備事務所のページをみたら定峰峠への県道11号は復旧しているようだ。 荒川自転車道にでたら 温度計は 8℃台 久しぶりに乗る...
メンテナンス

windows7をMX Linuxにした

2020年1月4日 家に一台だけwindwos7のPCが残っている。windows10がリリースされた当時の無料でアップデートできるタイミングでこの1台はあえてアップデートしなかった。windows7がサポート終了になる頃までには壊れて使え...
日記・つぶやき

2019年始めと終わりは殆ど走らなくても年間走行距離は過去最高

2019年は 脊柱間狭窄症で始まり定年した途端にもう終わりかなと思った。たまたま、自転車に乗っているときは痛みを感じなくなる病気だったが、それでも痛みが無くなる3月までほとんど自転車乗る気にはならなかった。4月下旬から9月下旬にかけて三度の...
サイクリング

羽根倉橋渡って荒川自転車道状態確認

2019年12月18日 晴れ明日から寒くなるが、今日は暖かくなる様だし、体重も増えてきたので11:30に出た。前回、出たとき寒かったので、今日は 年中着ているcraftの袖なしインナーの上にモンベル ジオラインL.W長袖 を重ねて、長袖ジャ...
商品

プロテインやっと飲み終わった

2019年12月上旬 プロテインは2016年1月から飲み始めた。 プロテインはまずくて、飲みにくいそうだったので最初は少量の缶入りの ソイプロテイン2種を買ってみた 。 「有酸素運動をすると脂肪を燃焼しやすいが、筋肉も減るらしい。」 「運動...
サイクリング

白石峠は4℃台だった

2019年11月30日(土)晴れ昨晩、体重計に乗ったらまた増えていた。9:25にでる。いつもと同じ長袖ジャージと袖なしインナーで出て、荒川CRに入ったら11℃と寒かった。今日も羽根倉橋を渡らずに荒川右岸を走る。富士山の冠雪の感じが肉眼でクッ...
メンテナンス

パッチシール30枚買った

2019年11月下旬今年は旅の途中で何度かパンクしたのでパンク修理時にチューブに貼るパッチシールが残り少なくなり大きくて四角のと小さくて丸いがそれぞれ2枚ずつになった。大きいのはほぼ使わない。残り少なくなってくると、小さく丸いのが5枚ぐらい...