日本一周

3-7日目 気仙沼大島ドライブしてから陸前高田へ

2019年7月26日 晴れ作ってもらった朝飯を3人で食卓を囲んで食べてから、車で大島へ連れて行ってもらう。以前はフェリーで渡っていたが、橋ができた。大島の亀山を登っていく。途中、ニホンカモシカがいた。駐車場に車を停めて、展望台まで上がってい...
日本一周

3-6日目 気仙沼であがったカツオをご馳走になった

2019年7月25日曇りのち晴れ朝、起きると雨はやんでいた。隣のコンビニのイートインコーナーで朝食。日焼け止めが残り少ないので、両腕にも塗って使い切った。360度 雲だらけだが、自分の上は雲の間から太陽がでていて暑い。30度以上金色の鳥居の...
日本一周

3-5日目 ペダルキャップが無くなった

2019年7月24日(水)曇りのち晴れ休憩コーナー 20時ごろだったか少しライトが消された。となりのインフォメーションの方のライトは消されてない。休憩コーナーには稀に飲食に一人ぐらいくるだけだった。 座ったまま眠れない。  快活clubは今...
日本一周

3-4日目 曇りの中、観光に行った

2019年7月23日 4時前に目が覚めた。 4時半に出た。  8時間パック。 支払い料金は1400円ぐらい。 雨が降っているかと思ったが、曇りだった。 荷物積んで5時にでる。 福島市へ向かおうかと思ったが、猪苗代湖が30㎞登ればある。 曇っ...
日本一周

3-3日目 今日も霧雨 

2019年7月22日(月) 曇り寒いのでシュラフをだして上にかけた。時間を見たら0時だった。温度計みたら24℃台だった。ここもなんかうるさい。 耳栓しているがあまり音を遮らない。(自販機の音の様だ)朝テントから出たら、霧雨が降ってる。昨日、...
日本一周

3-2日目 霧雨で濡れた

8:20に出る。曇っていたが、すぐに少しパラパラ来た。天気予報では曇りのはずだが、 湿度計は99%霧雨から小雨に変わったので、コンビニでしばらく雨宿りする。気象庁のレーダーナウキャストで雨雲確認したら無い。霧の様だ。小雨が小ぶりになったとこ...
日本一周

スタート3-1日目 50㎞走ったら大破

2019年7月20日(土) 曇り9:40にサンダル履いて出る。自転車持って体重計に乗ったら、106kg超え。 今回は、パンツ、ソックスは着ているのを含めて4枚にした。ベースレイヤーの袖無し、長袖ジオライン、アームカバーは2枚づつに、1枚増や...
商品

グローブとかチェーンとか買った

2019年7月中旬Amazonプライムデーの日はバッテリー以外にも、グローブを買った。人差指と親指の先だけ出せるのをリピート。スマホで指紋認証ができるので便利だ。パッドが薄いのか。 手の平の皮が厚くなる。 チェーンの予備が無いと思って注文し...
商品

また、モバイルバッテリーを買った

2019年7月中旬毎晩電源が確保できる自転車旅ならそれほど気にする必要もないが、自転車テント泊旅の場合、AC電源確保できないので、大容量のモバイルバッテリーが必要になる。  2in1ノートPC、デジカメ、スマホ、ポケットwifi、GPSナビ...
サイクリング

雨が降る前に帰宅

2019年7月13日(土)曇り明日は雨。  今日は曇りだが、降水確率は0%の様だ。梅雨でなかなかスタート出来ない。 9:45にサイクリングにでる。 今日は前回より28Cタイヤの空気圧を更に低く70psiを越えるぐらいにした。羽根倉橋の歩道で...