荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

冬桜と紅葉のコラボということで行ってみた城峯公園。余計に登った

投稿日:

2018年11月3日(土)

 前夜にいつもタイヤに空気を入れているが、

 先週、パンクして新品チューブに交換した前輪のタイヤがペシャンコだった。

 中央に小さな穴が開いてた。 タイヤの裏にも僅かに突起の様なものがあった。
 タイヤ表面みたら、白いガムでもついているのかと思っていたのはタイヤの表面が破れて
 中から出ていたのだった。
 かなり摩耗しているのでタイヤ捨てた。 

 新品28Cはあるが、まだ使いたくない。
 注文している25Cのタイヤはまだ届いてないので、前輪をRacing3に交換した。

 

 朝、目覚めたら5時半、 2年前 中津峡へ行った時は5:15には電車に乗っていたので、
 あきらめた。  
 2年連続で行って、昨年は行ってない。
 見頃らしいのでまた行こうかと昨晩思っていたのだ。

 天気予報では日曜日は降雨確率があるので、今日、走った方が良い。

 

 7時過に起きて、 ”紅葉” ”見頃” を調べると、 

「紅葉と冬桜の幻想的なコラボレーション」 のタイトルが目に入った。

 紅葉とサクラがある光景は見たことない。

 埼玉県神川町の城峯公園。 

以前、ダムカードもらいにいった神流湖の下久保ダムの近く。

 距離ざっと調べたら 90kmぐらい。

 コーヒー、牛乳にホットサンドとバナナ食べて 8:15出発 。  温度計は16℃未満

 荒川CRに入ると1℃下がって北風もあり寒い。 袖なしのインナー1枚と長袖のジャージ

 ステムヘッドのアナログ時計みたら針が止まっていた。

 

 上江橋から入間大橋の間の土手を走っていると、 花火の音がした。
 音がする川越の方に煙が見えて、 空に3機の飛行機が三角形で飛んでいた。

 

 川島町役場前の3つの畑にはコスモスが咲いていた。

 

 東松山市を走っていると、今度は菱形で4機飛行機が飛んでいた。 

 自衛隊でなにかやっているな。

 学校橋河原のキャンプ場 テント一杯だ。

 

 嵐山から小川町へR254号で向かっているとカインズモール嵐山の手前に死んだタヌキが
 道路の端に横たわっていた。  片側2車線の幅がひろいところを横断したのか

 

 小川町について、11:30 空腹になったのでコンビニによったら、悪魔のおにぎり があった。

 数日前にこれのニュースみていたので買ってみた。アップルパイも食べた。

 Img_20181103_113227

 

 波久礼から県82号で金尾山を越えてから R140側へ。

 萩寺の前を通ってから坂を登っていく。
 発破で砕石している 株式会社 上武 本社の前を通ってから林道に入る。

 ここまでは、以前、下久保ダムへ行った時と同じコース。

 

 以前、来た時は林道走って、つきあたりを左が上武の敷地で進めず、右へ曲がって下ったが、 その場所に着かない。
 それらしい場所も通ったが、左へ行けたので行った。

 

 いつまで経っても登り、 勾配5%~10%

 道なりなので、ナビ消したのがいけなかったか、
消してる間のどこか曲がるべきだったか

 

 やっと、神川町に入った。

 Img_20181103_140508

 現在地

Img_20181103_140550

 

嫌になるほど ひたすら登って来て、ここから右の城峯2号線を下っていく。

Img_20181103_142551

 

湧き水があった、

車4,5台分の駐車スペースがあった。

神乃泉水

黒いホースから水がでていた。

Img_20181103_142936

 

急な坂を下っていくとキャンプ場?があったが、ロープが張ってあり、 熊出没!の張り紙
(後で地図みるが城峯山キャンプ場の位置では無いので 百年乃森管理事務所だったようだ)

山の中の小さな集落に着いた、桜も咲いていたので公園まで直ぐかと思ったが、
そこからまだ登り。

林道に入ってからこの集落まで、バイク1台とすれ違ったのと、小型貨物車一台に追い越されただけ、 熊出没の注意も数カ所でみて心細かった。

 熊鈴も静音機能を解除しようと、磁石がついている糸を引っ張ったら糸が切れて、
静音のままとなった。  FM NACK5も長瀞から登り始めて直ぐに入らなくなった。

もし、下りのカーブ出た時、熊に遭遇したら、 戻れば登りになり熊は時速50km/hで走れるので
追いつかれる。 逃げるものを追う習性がある。
下りなら勢いよくうまくすり抜ければ追いつかれないかも、でも林道道幅せまいから
熊手で引っ掻かれるか
やっぱり近距離になっても停止して視線を外さず立ち去るのを待つべきか
近づいてきたら?
と林道走りながら考えていた。 

 

15時近くになってやっと着いた。  
長瀞から20kmぐらいだが、2時間以上山の中、ほとんどが登りで疲れた。
(道を間違えなければ5kmぐらいは勾配5%~10% を登らずに済んだ)

 

公園周辺では交通整理している人達がいる。

冬桜がどこか分からず、更に先に進んで  下りになってしまい、冬桜の宿神泉まで行ってしまった。
また1㎞登って来て公園に入った。

最後2㎞余計に走って、自宅から105kmだった。

 

公園の中にキャンプ場があるようだ。

Img_20181103_150432

冬桜の説明

Img_20181103_152528

 

2月頃咲く河津桜より前に咲く、寒桜は知っていたが、 その前の年に咲く
冬桜は知らなかった。

Img_20181103_150746

 

サクラの花は小さくて、花びらも少し細め。  

Img_20181103_151043

そのため、木の近くでみると少し寂しい感じ。
自転車で登って下ってやっと来て期待していたが、一回くればいいかな

 

紅葉とサクラがうまく撮れる場所はなかった。

Img_20181103_152156

公園からダムの方へは、2経路あるが、 車はこの時期 行きと帰りの一方通行にしている様だ。

帰りの道へ降りて行き突き当たり、 ダムの方へ行くと この道が以前通った道だった。

また、登りになってから下ると ダムカードもらった管理事務所前を通った。

ダムの上を通る。

Img_20181103_154434

 

R462号で帰る。

 

空腹になったので、16時に道の駅 上州おにし に寄ったが、
食堂は営業終了だった。

 

先に進み、コンビニで ナポリタンとコーヒー、 ごまあんまん、 

後20~30㎞ぐらいだが、 ボトル空なのでほうじ茶。

 

今回も山道に戻らない様に、山が完全になくなっても、さらに走ってR254で帰った。

 

寄居に入り、秩父方面へ曲がって、コンビニで 発泡酒350mlを購入。

ここから駅が近くだったが、道間違えて真っすぐ進んで線路を挟んだ反対側へいってしまったら、 

寄居の祭りやっていて、山車が5,6台出ていた。

Img_20181103_182158

18:30寄居駅の交番がある側に到着して、輪行袋に詰めていると

祭りの音が近づいていると声がする

先程の山車が来た。 

先ほどは先頭をみられなったので、今度は先頭から見られた。

18:55の電車。

小川町と志木と成増で乗り換え。

20:50帰宅。

153km走った。 

2.5㎏減量

 

タイヤとチューブが届いていた。 めずらしくおまけにグミの様なものが付いていた。
使用期限がある10ポンドの券もついていた。

更にメール便で クランク脱落防止爪とクランクボルトも届いていた。

Img_20181103_205754

タイヤがついてないホイール2個にタイヤ付けて、
クランク脱落防止爪とクランクボルトも付けて、
時計の電池を交換した。
熊鈴の磁石を抜いて、また糸をつけ直した。

 

今日、林道走っている時に、「文化の日」と気が付いた。
ここ数年 無料になる美術館や博物館へ行っていて、 
次は良くみられるように、明るい5倍の単眼鏡を用意していた。
(自転車のバッグ内に入れているのは、同時に買った別の安い7倍の単眼鏡)

使えなかった。

 

にほんブログ村







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.