荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

初めての輪行 今までの3倍かかる

投稿日:

2021年12月5日(日)晴れ

 9:25に出た。 温度計は終日12℃台〜11℃台

 今日は、昨日のパンツの色違い。 数十kmでなんか左脚のつけねに違和感を感じた。

 入間大橋の近くに来たら、先週 見つけた曼珠沙華の葉で書かれた土手の文字
 のところに坂道を作っていて消滅していた。


川島町に来たら、夏に めだか の のぼり旗が立っていた家に
猛獣の像が 4体もあった。 めだか を売って儲かったのか?



鞍掛橋を過ぎたら、枯れた雑草の造形に芸術を感じる。


ときがわ町の田中交差点近くのコンビニで休む。



西平交差点 数百m手前の 案内所 では 玉こんにゃくと煮卵 を売っていた。


建具会館と隣のだんご屋を見る。 ゆず があった。
トトロはクリスマス衣装になっていた。


大野特産物販売所に来た。 自然薯が売っていた。
ゆず を買った。
この写真撮っていると4人組のおばさま客が入店しようとしていて、
一人が「ゆず おいしい!?」とか言って来た。
分からない うどん に皮を入れるので1個でいいのだがというと。

ゆずの皮を細かく切って、ラップしてタッパーに入れて冷凍すれば長く使えると教えてくれた。
旦那がレモンの代わりに果汁を焼酎に絞って飲んでいると教えてくれるおばさまもいた。


以前なら、フロントバッグとLサイズのサドルバッグを使っていたので、余裕で入ったが、
グラベルロードになってから、自転車が3kgも重くなったのでサドルバッグはやめた。
サドルバッグに入っていたパンク修理用品、ウインドブレーカー、デイパック等もフロントバッグに入れたので、
ラジオが入らなくなった。
輪行時のディスクブレーキのスペーサーが増えたり、ディスクブレーキローターのカバーが増えたり
して、パンク修理用品もいろいろ増えたし、緊急時のチューブもかなりでかくなったので、バッグに余裕がない。

デイパックにゆずを入れて背負った。
昨日のチャリダー快汗サイクルクリニックではE-BIKEで自転車キャンプの2回目でカメラマンの渡辺陽一と
水谷果穂が出ていた。食材買い出し時に同じデイパックを使っていた。収納時は超コンパクトになる。


西平交差点から小川町へ向かう。

松郷峠では一時的に温度計は10℃台に下がった。


帝松に来た。

売店に新酒が出ていた。 ここ数年、日本酒は飲んでない。
家で日本酒は日本酒度+10で辛口の土佐鶴しか飲まないが、
新酒の純米にごり酒720mlを買ってみた。 
これもデイパックに入れた。

小川町駅に15時到着。
実家でもらった東武鉄道の優待券が10枚あるが1枚も使ってない。
今月末で有効期限切れなので使うことにした。

このため、数日前にリアキャリアを外していた。

ボトルの水は今日も一滴も飲まなかった。一度うがいしただけ


ロードバイクでは何度も輪行袋にパッキングしたが、
2月に買ったグラベルロードでは初めての輪行。

スルーアクスルのレバーはつけてないし、持って来てないので、マルチツールで外す。
ディスクブレーキスペーサーを入れる。

ディスクブレーキローターには、油とかが付着しないように くるぶしぐらいの長さのソックスを被せる。
(動画でみた方法だが、ソックスは収納時もかさばらなくて良い)

スプロケットカバーは大サイズなので、36Tのスプロケットでもカバー出来た。

チェーンを引っ掛けるような突起がシートステーにあったので、チェーンを引っ掛けてみると
チェーンに引っ張られてリアディレーラーが後ろに出っ張った。
チェーンハンガーも買ってあったので、それをチェーンにかけて、輪ゴムをテールランプに引っ掛けたら
出っ張らなくなった。

リアエンド金具が4つの部品構成なので、フレームの間に入れてスルーアクスルを貫通させるのに
一苦労した。

自転車が大きくなったのか 袋に入れるのもきつくなった。
ロードバイクはリアエンド金具とサドルの後ろの位置が同じぐらいだったと思うが、
このグラベルロードではサドル後方より長くなった。

タイヤベルトは伸びる靴紐を使った自作のものだが、ホイール&タイヤも重くなり、
重量に耐えられてない。

肩ベルトは自作のワンタッチバックルのはやめた。前のロードバイク用に長さが固定されていて短いからだ。
もともと輪行袋に付いている肩ベルトにした。
ただし、片側は輪を作った状態にしてあり、 ベルトの反対側をその輪に通すことで片側は簡単に取り付け可能とし、
もう片側は普通にベルトをバックルに通すことにした。 

前のロードバイク


以前なら輪行袋に入れるのに10分もかからなかったが、 30分かかった。

肩にかけて歩いていると、自作タイヤベルトでは強固に固定されてないため フレームとタイヤが
擦れてキュルキュル音がした。
もっと、強く固定できるタイヤベルトに替える必要がある。
(輪行袋に付属していたベルトは通すのが面倒なので嫌だが)


今日は車両の優先席の位置にあるシート(実際には優待席ではないが)に座った。
以前なら輪行袋を閉じる紐をポールに縛り付けて、急ブレーキでも自転車が倒れないように
したが、短くて縛れなくなったので
自転車旅で重宝した100均の何度も使えるコードベルトを使った。
強い力には耐えられないが、このくらいなら外れてしまうことはなさそうだったので。
ハンドルのアクセサリーバーもこれでフロントバックに結束した。

乗換案内で3回乗り換えと1回乗り換えが選べたが、6分遅く到着する1回乗り換えにした。

駅について、自転車を組み立て始める。
後輪のハブ軸がスルーアクスルを通す位置まで1cmぐらい届かない。
何度やってもはまらない。
自転車を逆さまにして、やってみてもはまらない。
10分以上格闘してなんとか後輪がはまった。 

組み立ても 30分もかかった。



17:50帰宅
79km走った。
0.6kg減量

にごり酒の日本酒度は−10で甘口だった。
だが、酸度が1.7あるので、飲んだら甘さより酸味を強く感じて、発泡でないのにシュワッとくるような錯覚する。

その後、黒糖焼酎と炭酸水でサワーを作ってゆずの果汁を絞って飲んだ。

夕飯はうどんだった。ゆずの皮を薄くスライスして入れた。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.