荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




メンテナンス

今日わかった〜♪ビード落とせてもチューブは入れられなかった!

投稿日:

2022年7月中旬

 家でタイヤ交換しようかと、精一杯の力を込めて
 タイヤのビード落とそうとするが、落ちない。
 
 仕方ないので、いつものように万力でタイヤを挟んで外した。

 チューブレスリムテープが剥がれた。


空気漏れが発生しそうなので
リムテープも貼り替えようかと、まず、チューブレスバルブを外そうとした。
グローブつけた指先でバルブのネジを緩めようとしたが、全く緩まない。

ラジオペンチでネジを緩めようとしたが、それでも緩まない。

最初にバルブを取り付けた時から、少ししてバルブのネジがかなり緩んでいたので、
ラジオペンチで少し締めておいたのだ。
強く締めるのは良くないようなことが書いてあったので、3/4回転ぐらいだったかな?

工具箱からプライヤーとペンチを取り出して、片側はリムのうち側からバルブの根本を挟んで
もう一方でネジを挟んで緩めようとしても動かない。

何回かやったら、バルブの根元側のゴムが裂けて取れてきてしまった。

もう、バルブは使えそうもないので、力いっぱいペンチやプライヤーで挟んで
ネジを緩めようとするがネジは全く回らない。
力いっぱい挟んで固定しようとしても、根本側が空回りして、真鍮が削れた金属カスが出てくる。

それでも少しは緩んだのか 根本のゴムがなくなったためなのか
バルブを引っ張るとネジとリムの間に8mmぐらい隙間が出来た。
バルブを引っ張り出せそうだが、根本が少し太いのかゴムが残っているためなのか抜けない。


最終手段

糸鋸でバルブを切断した。

金色はバルブの真鍮が削れたカス。 バルブの根本は抜けそうなくらいまで奥に入る。



切断したバルブ。 チューブレスバルブ結構なお値段するんだよね




前輪のバルブは外れるのかと、指先でネジを回そうとしたが、こちらも緩まない。
今度はバルブのネジにパーツクリーナーを吹きかけて拭いた後に
バルブコア側を片手の指先で押さえて、ラジオペンチで緩めたら
ネジが外れた。


携行しているツールに物を挟めるようなペンチなどは無い。

チューブレスタイヤがパンクしたときの最終手段として、チューブがあるからほぼ大丈夫だ〜!
と思っていた。
ほぼというのは、タイヤのビードを落とせずにチューブを入れられない可能性があるからだ。
第1関門のビードを落とせても、まさかの第2関門のバルブのネジがあるとは思ってもいなかった。

今後は、ネジは緩めに締めて、ときどき指先で緩むか確認しよう。 
ネジが緩んでバルブがぐらついて、空気が抜けるかもしれないが、仕方ない。

それにしても、なぜ、工具使って全力だしてもネジが緩まないんだ。
シーラント注入時にこぼれたシーラントがネジ山に侵入して固着したのか?
それでも、シーラントがそんなに強固になるか?

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-メンテナンス

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.