荒川自転車道で主に埼玉方面へ クロモリロードバイクで走行

ちゃりログ




サイクリング

白石峠を越えて、久しぶりの秩父

投稿日:

2022年10月16日(日)曇り

 7:05に出る。
 温度計は19℃台

 ディレーラー調整やオイル注油したので、調子が良い。

 ゴルフ場の駐車場に屋台の様な櫓の様なのがあった。
 近づいてみると、客を荒川の対岸のゴルフコースに輸送するための、ボートの様だ。


家では勾配0%を指していたのに、土手を走っているとマイナス5%の下りを指している。
数週間前もなった。
ディスクブレーキのオイルブリーディング時、ハンドルの角度を変えるので、
一旦、勾配計も取り外して、再度、取り付けてから異常が発生している。
明らかにおかしいので、力ずくで0%にした。 
今日、衝撃も与えて無いし、強力両面テープも裏に貼ってあり動くとは思えないのに不思議


上江橋を過ぎて、工事迂回箇所。
日曜日で工事は休みでガードマンもいないので、自転車進入禁止の仮設歩道を渡った。


入間大橋に近づくと、消波ブロックが沢山製造されていた。
赤い型枠にコンクリートを流し込んで固めるようだ。
消波ブロック一覧によるとこの形状の名称は3連ブロック(左から3列目、上から4個目)か



川島町に入った。
1,2週間前に夕方のニュースワイドショー?で川島町の海鮮食堂を紹介していた。
週に2回、静岡県の沼津魚市場までトラックで買い付けに行っていた。
千葉や茨城の海の方が近いと思うのだが


平成の森公園の近くにはコスモス畑が3,4個あった。
花を摘んでいる男が二人いた。



鞍掛橋に来た。
基礎の杭だけ残して売店の建物が無くなっていた。
橋を渡ると、トイレも無くなっていた。
振り返って、見ると売店の近くのトイレも無くなっていた。洗い場はまだ残っていた。
(元々あるトイレや洗い場は残っている)
(詳細は くらかけ清流の郷 のHPに書いてあるが、
10/1~令和6年3月まで堤防工事があるため休業)



今日は、寄居町の方へ行こうかと走って来たが、ぼーっとしていたら、
ときがわ町に入ってしまった。

豆腐屋で、家からここまでに飲んだ分のボトル1/3を水補充。 

建具会館に寄った。 自転車ラックの場所が移動していた。 
掛けようとしたがラックの位置が悪く前の壁に当たるので掛けられない。
店内で珍しい物は、アケビ と むかご があった。 
隣の店にもアケビがあった。
アケビはパックリ割れてるのが多い。 割れ目にマツタケを



ときがわ町の奥まで来てしまったので、 白石峠を登ることにした。

今日は、数日前にYoutube動画で覚えた、下記2点だけに集中した。
 ・息をしっかり吐き切る
 ・3時から下死点までしっかり後方へ踏み込む


 息がハッ、ハッ と何度も短く荒くなるが、
 それに気付いたらハーー、 ハーー に戻す。
 

 脚が攣りそうになることはなかった。

 残り3kmとか2km辺りでは、腰が痛くてやめたくなったが、
 パラグライダーの所まで来て、やっと、今日は登れると確信した。

 残り2.2kmを過ぎたカーブでは、いつものように、
 急なインコースを走らず、緩いアウトコース側へ出てカーブ終わりで左側に戻った。
 次のもっと急なインコースでも、同じルート取りしようとしたら、前から車が来たので、
 仕方なくインコースをシッティングで頑張って登って車とすれ違った。


 久しぶりに、足付かずに峠まで登れた。 
 全部、シッティングでダンシングは1度もしなかった。

 今日注意した2点が良かったのか、プロテインをまた飲むようになったのが
 良かったのか定かではない。

 白石峠を登れることが重要と考えている理由は、
 ここを登れれば、30㎏の荷物を積んだ重い自転車でも、
 日本中ほぼ行けると信じているからだ。 

 


 温度計は19℃台

 缶コーラ 120円を飲んだ。

 やっちん茶屋は、今年は今日を最後の出店にして、次は来年のGW

 朝霞市や大田区の人が来ていた。 
 遠くからでは千葉からやっちん茶屋に来るらしい。
 千葉市なら遠いが、千葉県なら野田市もあるし、自走か 輪行か トランポかにも寄るな


今日はまだ、3本の脚が元気なので、ウインドブレーカー着て、
久しぶりに大野峠まで登って来た。 

温度計は16℃台

林道丸山線で秩父市へ行こうと思ったのに通行止め。
以前、来た時はロープの通行止めだったが、
今日はロープのすぐ先に通行止めのゲートが出来ていた。


どこまで行けるのか通行止めを進んでみた。
長期間、通行止めなら人気が無いので、熊とかうろついてるかもしれない。
先日、秩父の山の頂上近くで上から襲ってくる熊の最近の動画を見てから、また熊が怖い。

1kmぐらい上を注意しながら進むと、人が歩いてきた。
ベアベルを付けていて、リーーーーンと高く澄んだ長い音が響く。

その後、自転車のダブルリングベルをリーーーン、 リーーーン と鳴らしながら進んだ。
ベアベル程長くはないが、似たような音が響く。 



県民の森の駐車場の所までが通行止めだった。

駐車場にも車が6,7台駐車していたので、この先も熊は大丈夫そうだ。

林道を下っていると、前ディスクブレーキから1回転毎に擦れる音がする様になった。
ブレーキかけた時の音や手に伝わる感触も微妙に違う。


棚田に来た。稲が干されていた。
武甲山には雲がかかっていた。。



3年ぶりに、豚みそ丼の野さか に来たら、定休日だった。 昔は日曜日やっていたのに

西武秩父駅の祭りの湯の建物に移動して、フードコートの様な場所で豚みそ丼を食べた。
入る前、駐輪場所を探すのに手間取った。(搬入口にあった)

とろろ付


ウインドブレーカー脱いで、寄居駅へ向かう。

リアのシフトチェンジで4段目から3段目が決まらなくなった。
朝は調子良かったが、あちこち調子悪くなってきた。


駅についてすぐ、電車が発車した。 次は28分後。
トイレに寄ってから、自転車の分解を始めた。
発車4分前に、ギリギリ整った。
エレベーターに乗って、構内を重いグラベルロードを肩にも掛けず持って小走り、
階段も急いで降りて、ホームに発車1分30秒前に着いた。

今日も4回乗り換えでなく、2回乗り換えで6分遅く着くが、その方が楽だ。
実家からいつも、株主優待券チケットを5,6枚貰っていたが、
今回は、持って来た人なら株主でなくても、誰でも乗れる定期券の様なのを送ってもらったので、
年末まで何度でも東武鉄道に乗れる。(特急券は別料金)

寄居駅から乗るとチケットを通す改札が無いので、着駅で自動改札が開かなかったが、
今日の券は開いた。

着駅で20分程で自転車組み立て完了。
分解組立少ししか早くならない。
リムブレーキロードバイクより、重いディスクブレーキのグラベルロードは2倍時間がかかる。

18:00帰宅。プロテイン飲んで、第3のビール飲みながら、夕食
120km走った。
2㎏減量

今日も、ヘルメットバックミラーをつけて行った。
自転車に乗っている時は問題ないが、
乗ってない時、ドアにぶつかったり、手がぶつかったりして何度もミラーの向きが変わった。

にほんブログ村 自転車ブログ 自転車走行日記へ







-サイクリング

Copyright© ちゃりログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.