10月4日(日)
暗い中、家を4:30にでる。
東武東上線の駅で輪行袋につめる。前回は電車が発車する3分前に詰め終わって焦っ て改札入ったが、今回は早く出たので余裕がある。
小川町のホームで乗り換えて、寄居に7時前に到着。
7:20寄居スタート。
R254を走り、藤岡で高崎方面へ
8:50 前橋市に入る。 走っていくと右に赤城山、左に榛名山が見える。
10:20 道の駅 こもち に寄る。
渋川から 焼肉 あおぞら の看板が何度か出てくる。
某ブログで紹介されていたので名前は知っていた。帰路で食べようと思った。
11時前に 道の駅 おのこ 山が近くに出てきた。
食堂に給茶機があったので、冷水をボトルにコップ2杯分補給した。
11時になって、食堂のレジが開いたので、ちょっと早いが昼食。
(前回は11時は早いと思って横川で食べなかったら、その後、店が何もなく酷い目にあったので、今回は早めに食べたが、その後、草津まで食べるところに困ることはない。)
雁ヶ沢トンネルと茂四郎トンネルがつながっていて2.6kmの長いトンネルの
歩道を走る。 片側の歩道が非常に広く車が走った車輪跡がある。
トンネルを抜けて直ぐに、やんば展望台があった。
展望台から八ツ場ダム本体工事が見える写真の左の方でやっている。 (クリックして拡大)
先に進んで、道の駅 八ツ場ふるさと館 で牛乳を飲む。
近くの橋からの眺望 (クリックして拡大)
近くに丸岩というのがあった。
長野原草津口を過ぎて、草津の手前8.5㎞から坂らしい坂になってきた。
ここの標高が700mぐらいなので更に500m上がらなければならない。
勾配8%~10%が 草津の2㎞手前まで6㎞以上続く。
白石峠、定峰峠と比べると白石峠寄りの上り坂できつい。途中コンビニでコーラを飲む。
(後で調べると草津まで8.5kmの標識が標高720m 6.6km 先の丘の上ホテルの少し手前が標高1230mなので平均勾配は7.6%ぐらいか)
メロディラインに入って、車が通る度に「草津よいとこ一度はおいで~」が
聞こえる。 自転車ではメロディは鳴らない。
道の駅が上にもあった。気温15度
15:30 草津 湯畑に到着
ライブカメラの前で無事到着を連絡
117㎞走った。
宿に行くと、自転車を乾燥室(洗濯機などがあった)に入れてくれた。
宿の家族風呂に入る。熱い 42度はあるか?
宿の浴衣セットと草履で、湯畑に歩いて行く。ちょっと寒かった。
コンビニがあったのでビールを買う。
長袖ジャージとインナーキャップ、ベースレイヤシャツ、ふくらはぎサポーターを
手洗いして絞って窓際につるしたが、水が垂れてくる何度も絞った。
18時 夕食は部屋出し、食べ終わったら布団も敷いてくれた。
20時に 宿の別の家族風呂に入る。もっと熱い 45度はあるか?
寝る。
夜中、まさかの雨音